自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

オペラ トゥーランドット

2021年03月21日 | 家族
錦糸町のホテルに泊まり、午前中は浅草橋でアクセサリー材料の買い出しをする予定でした。
しかし天気予報では雨風が強く、特に台風並みの風が吹くようです。
会場に着く前に電車が止まったら最悪です。
ここは安全のために早めに移動するのが賢明です。

10:00にホテルを出て、立川へ向かいます。


11:00 立川駅に無事到着。雨が吹き込んでホームが濡れています。


立川は中央線で何度となく通りましたが、下車するのは初めてです。

駅ビルのルミネで時間つぶしをして


11:35 ランチはあんかけ焼きそば。
その後エレベーター前のベンチに陣取り
タブレットをテザリングでスマホに繋ぎ、動画で最後の予習をしました。
12:45 移動を開始。


13:01 初めて乗る南武線で一駅の西国立で下車。
強風に煽られながら、傘が壊れないよう飛ばされないよう頑張って歩きます。
雨が小降りなのがせめてもの救い(汗)。


13:15 立川市民会館にたどり着きました。

建物の入り口を入ったところまで長男が来てくれました。
「終演後のお見送りは無くて、できるだけ接触しないようにってことだから。」
「分かった。落ち着いて頑張って!」
と二言三言だけ会話。



トゥーランドットについては有名なアリア「誰も寝てはならぬ」しか知りません。
荒川静香さんがトリノオリンピックで金メダルを取った曲でということで。
ちょうど長女が遠方の大学受験の日(私も付き添いで現地に行った)でした。


そして今日が初めてのオペラ鑑賞。
生はもちろんテレビでもちゃんと聴いたことがありません。
さあ一体どうなるなるでしょう?

14:00 開演
市民オペラというもののソリストはすべてプロの方です。
前半はいくつかの有名なアリアをピアノ伴奏で披露され、皆さん素晴らくて迫力がありました。

休憩を挟んで後半がいよいよトウーランドットのハイライト演奏です。
オーケストラボックスでは無くて
オーケストラがステージ後方、その前で劇が進行するという配置だったので
長男の手の動きまでバッチリ見えて、歌い手よりも半分以上そちらに集中していました。
オペラグラス持って行って良かった♪
アリアの出だし部分など、ハープが良く聞こえる箇所も思ったより多かったです。
落ち着いて演奏できていたように感じました。
今回は予習していったことと、字幕表示があったので展開も分かってとても楽しめました。

トゥーランドットがプッチーニ作曲だというのは今回知りました。
私にとってプッチーニと言えば蝶々夫人です。
日本を舞台にした蝶々夫人とチャイナを舞台にしたトゥーランドット。
ストーリーの対比(はかなさと血なまぐささ?)も面白いと思いました。

16:35 終演
万雷の拍手で何度も何度もカーテンコールが繰り返されます。
オーケストラへの拍手を特に頑張ったのは言うまでもありません^^ 

16:45 カーテンコールの途中で席を立ち
17:05発の大宮行きむさしの号に乗るため
相変わらずの強風と雨の中、傘を握りしめて立川駅へと急ぎました。
幸い電車はダイヤ通りに運転されていて
大宮発17:57の新幹線に乗れて、夫の迎えの車で
19:25 無事に帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする