旅の淡彩スケッチ便り

水絵描きと申します。旅と絵を描くことが好きです。国内外を旅行した思い出とともに旅先で描いた絵を載せています。

ポンペイ

2010年04月03日 | 旅行記

Photo_2

   (画面上で左クリックすると絵が大きくなります)

翌日の午前中は世界遺産ポンペイの遺跡を訪れました。今から2000年前の西暦79年、ヴェスヴィオ火山が大爆発を起こし、人口1万のこの街は厚さ5Mの火山灰に埋もれました。その後の発掘によって当時の様子がわかってきましたが、水道が引かれ、歩車分離の石の舗装道路が碁盤の目状に張り巡らされた近代的な街だったようです。この街にはパン屋、居酒屋、公衆浴場、闘技場の他、売春宿まであったとか。2000年前というと、日本では弥生時代にあたります。

絵は正面にヴェスヴィオ火山を仰ぐ公共広場(フォ-ロ)の一角です。芝生が生えているところが広場に相当します。この広場には左右に列柱が並び、その奥正面には神殿があったと言われています。生憎この日は雨のため山は見えませんでしたので、晴れた日に撮られた写真を元に描きました。