笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

人それぞれの生き方も様々ー歴史人間学のススメ

2022-04-16 22:05:27 | 日記
4月23日の寺子屋江川塾の準備も大詰めに入ってきました。第4回目は「幕末から明治に生まれた女性医療従事者」で7人の女性を取り上げますが、生き方も様々です。やはり歴史上の人物はその一生涯を見なければわかりません。また歴史上の人物というとすぐに英雄伝として語りがちですが、その人生には成功もあれば失敗もあり、またことの良し悪しもあり、その人生の負の部分を省こうとしますが、それではその人物を理解することは出来ません。その人生全てが、その人物そのものなのです。それを学ぶのが歴史人間学です。寺子屋江川塾のモットーとして準備を進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史は人が創るから繰り返される

2022-04-15 19:16:11 | 日記
不謹慎と言われるかもしれませんが、
今のコロナも災害も200年先の人々は覚えているでしょうか?
200年後に今の時代をどう評価するでしょうか?どんな今の人物に注目するでしょうか?

幕末にもコレラの蔓延や安政の大地震、三陸の津波で多くの人々が無くなり苦しみました。
今の人々は安政の大獄と安政の大地震、どちらの方が覚えているでしょうか?
幕末の世間は西郷隆盛や坂本龍馬をどのくらいの人々が知っていたでしょうか?

いつの時代も人々は疫病や災害に悩まされ、人物がいないと政治の不安定を訴えます。
時がたつと医療の進歩や災害対策が進み、疫病や災害を忘れます。
歴史上の人物は生きていたその当時はその存在を知れず時がたってから思い出されます。

だから歴史は人が創るから繰り返されるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史のお味は?ー甘口、辛口?

2022-04-13 21:17:18 | 日記
人によって歴史観は違うでしょう。今この時も歴史の一齣、歴史は人が創るものですから人によっても違ってくるでしょう。さて歴史のお味はいかがでしょうか?甘いものばかり食べていると太りすぎて動きが鈍くなります。辛口が好きな人は刺激を求めて過激になるかもしれません。今の世の中は甘ったるい雰囲気で動きが鈍いのかもしれません。しかしこんな時は要注意です。知らず知らずのうちに体が悪いものに浸食していきます。歴史学に80年周期説があるようです。1860年の幕末期ーこの年は井伊大老が暗殺された桜田門外の変ーここから幕府崩壊へ向かっていきます。次の80年後は1940年の戦争直前ーこの年には日独伊三国同盟が成立ーここから戦争へ突入していきます。さて次の80年後は?そう2020年です。コロナ渦中で災害で・・・知らず知らずに世の中が崩壊していきます。こんな時には少しスパイスを効かせて動きやすく歴史を味わってみなければなりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害者支援の輪を広げてーHPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク

2022-04-11 21:49:24 | 日記
本日は夕方からHPVワクチン東京訴訟支援ネットワークの支援例会を行いました。今日は支援団体の協力も得て上野の事務所会議室とオンラインのハイブリット形式で例会を行いました。オンラインでは北は北海道から南は沖縄まで支援者が集まり原告被害者もオンラインで参加してくれました。支援ネットワークではHPVワクチン問題をわかりやすくリーフレットの形にして作成して配布を開始しているところです。今日も参加者から配布するので欲しいとかなりの部数の依頼がありました。地方自治体議員も各自治体で市長をはじめ担当部署に配布しているとの報告もありました。これからも様々な方法で被害者支援の輪を広げていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激動の幕末動乱期を生きた女医・楠本イネ(シーボルト・イネ)を想う

2022-04-10 18:59:33 | 日記
寺子屋江川塾の準備のため「幕末の女医楠本イネ」という本を読んでいます。シーボルトの娘楠本イネは、尊王攘夷運動が激しい幕末期にあって身の危険も感じながら女医として患者の境遇を問わず診察にあたりました。西洋医学も身につけ医師としての技術も優れたものでした。しかし時代は幕末ー異人の娘という立場、西洋医術に精通しているという立場は、攘夷派志士からは狙われ、開国派諸侯からは注目され、常に難しい状況に追い込まれていました。女性として人間としても難しい状況の中で生きた楠本イネを追いながら準備しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする