笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

秋月悌次郎の生涯に惚れ込んで

2019-06-30 20:16:48 | 日記
幕末に会津藩公用役として京で活躍した秋月悌次郎の生涯を描いた「落花は枝に還らずとも」という長編小説を読み終えました。やはり人物の評価はその一生涯を見なければ分からないと思います。秋月悌次郎は会津藩士として若い頃は幕府昌平坂学問所で学び日本一の学生と呼ばれ会津藩では公用役として京で京都守護職となった藩主松平容保のもと八月十八日の政変における薩会同盟の立役者となります。しかしその後北海道の斜里代官に左遷され厳しい越冬を体験、再び幕末の京に戻るも戊辰戦争で会津藩が敗退して降伏の使者にたちます。多くの同士が戦死・獄死する中で牢獄の身から明治政府に雇われ熊本の第五高等学校の教職に就き、そこで一緒だったラフカディオハーンから「神のような人」と呼ばれました。
秋月悌次郎は会津藩公用役としての京の活躍が注目されますが、北海道の斜里代官に左遷され厳しい越冬体験や戊辰戦争で会津藩の降伏の使者に牢獄を体験して晩年に教職に就き「神のような人」と呼ばれました。人物はその一生涯を見なければ本当の意味での理解はできないでしょう。再び秋月悌次郎の生涯に惚れ込んでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居場所創りの必要性を感じた吉田松陰記念北千住がん哲学外来2周年の集い

2019-06-29 20:23:00 | 日記
今日は小雨降る中、千住宿の宿場町通りの路地を入ったコッペパンのお店の2階でがん哲学外来の創始者である樋野興夫先生をお呼びして吉田松陰記念北千住がん哲学外来2周年の集いを行いました。貸し切りのフロアには参加者がぎっしりと本当にぎゅうぎゅう状態でしたが肩を寄せ合ってがん経験者の苦しみなどを分かち合いました。居場所創りは場所探しもけっこう苦労します。忙しくせめぎ合う今の世の中、歯を食いしばって人さまのためにこれからも活動を続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

65歳になりましたー人生は出会いの旅ー感謝を込めて

2019-06-27 21:39:09 | 日記
65歳の誕生日を迎えることが出来ました。今までに様々な出会いがありました。その一人ひとりに感謝の気持ちでいっぱいです。学生時代には教会の友人からキリストとの出会いが大きかったです。幾たびか仕事の挫折もありましたが友人から薬害問題を知り薬害被害者の出会いはいろいろ考えさせられました。様々な薬害被害者と交流する中で病気に関する関心が深まりがん哲学外来の出会いは人間の生き方を深く考えさせられました。特に歴史上の人物からその生き方を学び私の尊敬する勝海舟をさらに深めていきました。
勝海舟は77歳まで生きますが、その人生は波瀾万丈、まさに大海原に舟を投げ出し荒波を乗り越えるが如き人生です。私は小舟で沈んだり水中を潜りまた出てきたりと流されたりしてきましたが、人の出会いから生かされてここまでやってこれました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
65歳の勝海舟は明治20年、内閣総理大臣が伊藤博文で、ずいぶんと辛口の意見書を投げかけたようです。すべて敵がいいと言って孤立しているかのようで敵と仲良くなる勝海舟も面白いものです。
何年生きられるかわかりませんが、これからも笑顔で生きましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー映画「がんと生きる言葉の処方箋」で王子がん哲学外来とコラボ

2019-06-26 21:37:59 | 日記
がん哲学外来のドキュメンタリー映画が各地で上映されています。7月1日からは北区田端のシネマチュプキタバタというバリアフリーの映画館で16日まで上映され、同じ北区で行っている渋沢栄一記念王子がん哲学外来メディカルカフェとコラボすることになりました。7月3日の上映後の映画監督の舞台挨拶の時に王子のスタッフがお話しします。
映画の上映期間・時間は7月1日(月)から16日(火)12時40分~14時10分
映画館はシネマ・チュプキ・タバタ(東京都北区田端2-8-4 TEL:03-6240-8480)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今週土曜日となりましたー吉田松陰記念北千住がん哲学外来2周年の集い

2019-06-25 20:21:07 | 日記
地域で悩んでいるがん患者さんの居場所創りで始めた吉田松陰記念北千住がん哲学外来の2周年の集いもいよいよ今週土曜日となりました。がん哲学外来の創始者である順天堂大学名誉教授の樋野興夫先生をお呼びして北千住のデリコッペというコッペパンのお店で行います。まだ、なかなかメディカルカフェはじゅうぶんに行えていませんが、2周年の集いのお知らせをして参加のお申込みも頂き地域での居場所創りの必要性をあらためて感じました。

吉田松陰記念北千住がん哲学外来2周年の集い
日時:6月29日(土)11時~13時
会場:デリ・コッペ(北千住)
http://www.gantetsugaku.org/img/event/20190629yoshidashoin.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする