笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

勝海舟の人生を振り返る(11)-臨終の言葉「これでおしまい」

2017-07-31 22:16:40 | 日記
勝海舟の臨終の言葉は「これでおしまい」。
勝海舟は明治32年(1899)1月19日、77年の人生を閉じます。
氷川清話の中に、徳川慶喜公の参内について「おれの役目も、もうこれで終ったのだから、明日よりの事は、若い人に頼むよ」と書いてあります。賊軍の将であった徳川慶喜に明治天皇の和解がおれの最後の仕事と明治天皇の謁見の仲介に奔走してそれを果たします。勝海舟にとってみれば32年前の主。世間では忘れかけた主への恩を人生の最後に成し遂げ人生を閉じました。「これでおしまい」は人生をやり遂げた最後の言葉です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子らしさで渋沢栄一記念王子がん哲学外来メディカルカフェ

2017-07-30 19:16:53 | 日記
今日は午後から北区王子の北区NPOボランティアぷらざで渋沢栄一記念王子がん哲学外来メディカルカフェを行いました。10名の参加者でざっくばらんに患者本人から治療のことや生活の事、まだがんをなくされた遺族から治療のことなど、様々なことを分かち合いました。新しく医療従事者も増えて様々な立場から話し合いました。1グループで静かな場所で落ち着いて話が出来ると参加者からいただきました。これからも地域に根差して落ち着いた雰囲気の中でメディカルカフェを続けていきます。
次回のメディカルカフェは8月27日(日)13時30分からです。また、新しい出会いを楽しみにしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の水から広がっていくメディカルカフェ

2017-07-29 19:13:24 | 日記
今日はお茶の水のクリスチャンセンターで行われたがん哲学外来メディカルカフェに参加してきました。毎回70名を超す参加者で私もファシリテーターとしてお手伝いしております。1グループ5~7名くらいで10以上のグループができて、ファシリテーターをするスタッフも大変です。私のグループでは6名のうち3名が初めての参加で2回目の方もいて、まだメディカルカフェの様子を見に来られる方が多く、私も自然体で質問しながらお聞きする形で進めています。また、参加者の中にはお住いの地域にメディカルカフェを立ち上げる方も出てきてお茶の水から地域に広がっていくメディカルカフェを感じています。
明日は地元で渋沢栄一記念王子がん哲学外来メディカルカフェです。3周年も迫り準備も進めていきます。

がん哲学外来メディカルカフェ:http://www.gantetsugaku.org/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬害根絶デー本番に向けて大詰めー薬害根絶デー実行委員会

2017-07-28 23:43:27 | 日記
今日は8月23日・24日の薬害根絶デーに向けての最後の実行委員会。あとは当日資料作りや国会要請等の作業を残すのみ当日に向かって着々と準備を進めます。今回は8月23日にHPVワクチン薬害訴訟の東京期日もあり23日当日は裁判の報告集会とかねて前夜集会を行います。実行委員会にかかわっている学生もHPVワクチン接種をしていて他人事でないと自ら前夜集会では薬害問題について調べて発表します。薬害被害者の生の声を聞き、同じ社会に住む一般市民が他人事ではなく薬害問題にかかわるきっかけの場になればと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも今週は体調がおもわしくないーこんな時、勝海舟は?

2017-07-27 20:13:29 | 日記
今週は熱が38度近く出たり、休みながら動かしていると、今度は下痢気味。熱が出たときは昨年の入院を思い出し、また、来たかと思いましたが、何とかなりました。まだ身体の動きが、少し怠く、今日は生姜湯を買ってきて、温かくして飲みました。そうそう勝海舟は晩年よく生姜湯を飲んだようです。勝海舟は77歳まで生きますが、自身も氷川清話の中で身体が壮健なのは、若い頃の剣と禅の修行と言っておりますが、年を取ればそうもいかないでしょう。晩年は寝込んでいるとお手伝いさんに、よく「生姜湯くれ」と言ったそうです。今日は「生姜湯」のとなりに「きんかん湯」というのもあったので一緒に買ってきて両方飲みました。さて寝るとしますか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする