笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

田中正造を学びに佐野へ

2013-03-16 19:49:53 | 日記

今日は栃木県佐野市の佐野市文化会館小ホールで行われた「芸能でつづる田中正造」に参加してきました。お天気もよくのどかな田園風景のなかを電車で佐野に向かいました。田中正造が亡くなって100年。佐野市では没後100年の様々な記念事業が行われています。今日は芸能でつづるということで八木節やよさこい節、詩吟などが披露されました。小さいお子さんまで舞台に上がり田中正造のことを唄っていました。田中正造のような政治家は300年に一人かどうかしか出ない、本当に人のために闘い抜いた政治家でしょう。田中正造に関する新しい本も入手してきました。その名も「辛酸佳境ー田中正造と明治国家」ゆっくりと帰りの電車の中で読み始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形式よりも中身が大事

2013-03-15 22:13:58 | 日記

世間の流れを見ていると形式ばかりが重んじられ中身の議論がされていないことが多いように感じます。政治の世界を見ていると経済優先の形や数字ばかりが注目され国民生活の現場がどうなっているのか見られていません。政治家も震災復興のことになると被災地に何回足を運んだとか数だけ多く強調しているわりには被災地の現状は政治家の言葉からは見えてきません。被災地だけでなく足元の庶民の生活現状も車を乗り回していては見ることはできないでしょう。数多い政治家の中で庶民の生活の中に入って動く政治家はどれだけいるのでしょうか。今年は足尾鉱毒事件の解決に奔走した田中正造の没後100年にあたります。被害民の中に入ってその実態を肌で感じ動いた田中正造を思い起こし国民の側から政治家を変えていかなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも活発に分かち合いー薬害エイズを考える山の手の会

2013-03-14 23:08:23 | 日記

今日は夕方、飯田橋の東京ボランティア市民活動センターの会議室で薬害エイズを考える山の手の会の集まりを持ちました。いつもながらざっくばらんに活発な分かち合いの場でした。新しいイベント企画の議論をしました。海外に活動拠点を持つ国際協力団体と国内のHIV陽性者のケア団体と山の手の会とのシンポジウム企画についてどこに共通議論を見出して参加者に共感を与えるのか難しいとの議論からまずは交流の場としてお互いの団体が抱えている課題を共有することからはじめようと活発な議論が繰り広げられました。活動分野も関わっている人々の年齢層も違う団体同士で交流することは難しく見えるかもしれませんが、意見交換できれば相互理解の広がりも大きいです。交流の機会を広げていきます。次回の集まりは4月24日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者さんの保険相談

2013-03-13 21:19:34 | 日記

最近、患者さんの保険相談のお問い合わせが増えてきています。保険業界でも既往症のある人のための医療保険など新商品を出してきていて、以前は保険に加入できる年齢も40歳以上がほとんどでしたが、今は20歳から入れる保険も出てきました。以前は諦めていた患者さんも新しい情報を仕入れてお問い合わせいただいております。医療情勢の進展もあります。医療技術の発展により難病でも生きていける時代になりましたが医療費が高額で経済的な悩みが大きくなっています。そういう意味でも保険への関心は高まっています。相談を受ける側も保険知識は当然のことながら、医療情勢や、患者さんの社会生活の悩みも十分に理解した上で相談を受けなければなりません。そして一番大切なのは患者さんの社会的な悩み、精神的悩みをどう受け止めるか、もちろん患者さんの病気の悩みは当事者でなければなかなか理解できるものではありません。しかし保険情報を一方的に伝えるのではなく患者さんの置かれている立場をよく理解することは重要です。一人ひとりの患者さんに寄り添いながら活動を続けていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェスローというゆったりとした空間

2013-03-12 22:43:21 | 日記

今日は仕事に裁判傍聴や労働組合への要請と都内を駆け巡りましたが、夕方、国分寺まで足をのばしてカフェスローに行ってきました。武蔵野の落ち着いた環境の中にフェアトレードコーヒーや自然たっぷりの野菜を食べさせてくれるカフェです。世間の慌ただしさから一時離れて、自然豊かな、また人間豊かな味わいをたっぷりとゆっくりいただいてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする