やわらかに柳青める 2006-03-18 19:42:45 | 花や草木 シキミの花がきれいに咲き始めました。 お墓に供える緑木ということで、お彼岸の時期にはよく店先に並んでいますが、墓地の近くなどに多く、植えられています。 だいたいが黄白色の花が咲きますが、赤い花を見かけまいした。これは垣根として植えられていましたので、観賞用としても栽培されているのでしょう。 川べりには柳が碧の葉を輝かせています。こんな柳をみると石川啄木の歌を思いだします。 (トサミズキ) 春の野はやはり、子どものころの想い出がいっぱいありますね。