宮川で、、、「はつもと」 2022-04-15 20:04:45 | 【飲み屋めし】 下赤塚の焼鳥屋=宮川さんで夕ご飯 軽く「鶏わさ」のあとは、柔らかくサックリとした歯切れの良い「はつもと」 心臓の根元で1串作るのに5~6羽分いる希少部位 定番の盛合せや焼きおにぎり… 美味しくいただきました
西口の「渡邊」で、、、「蕎麦三昧」 2022-04-15 12:45:15 | 【お蕎麦】 新宿で映画が終わると時分どき。新宿駅の自由通路をくぐって西口の「渡邊」でランチ いただいたのは3つに盛られたお蕎麦に、海苔・鰹節・胡麻の載った「蕎麦三昧」 つけ汁も 普通のもり汁+とろろ汁の2種類で、味のバリエーションも楽しい 美味しくいただきました
親愛なる同志たちへ 2022-04-15 12:01:40 | 本や映画の話し 新宿武蔵野館で「親愛なる同志たちへ」を観てきました。 1962年、KGBの公式データでも死者26人、負傷者数十人、逮捕者数百人を出し、7人が処刑された「ノボチェルカッスクの虐殺」をテーマにした、冷戦下のソヴィエトで何が行なわれていたのかを抉ったアンドレイ・コンチャロフスキーの作品。 今のウクライナの映像とオーバーラップしてしまう映画でした。 公式HP;https://shinai-doshi.com/