今日の東京は晴れ! 
風も弱く 穏やかな日です。
午後 用事があって西新井に来ました。
西新井と言えばお大師さまが有名ですが、駅構内にある立ち食いの「西新井ラーメン」も見逃せません!
駅構内の立ち食いそばと言えば、うどんやそばが一般的ですが、西新井では相当前から立ち食いのラーメンがあります。
(うどん・蕎麦はなしというのも潔い!
)
このラーメン、澄んだ醤油味のスープに縮れ麺。
具は、薄い叉焼に適当に買ってきたメンマ、あまり上等ではない海苔と極めてトラディショナルな東京ラーメンの形を伝えています♪
もちろん、このスタンダードなラーメンも美味しいのですが、隠れた逸品が写真のカレーラーメン!!

普通、カレーラーメンってゆうと、札幌ラーメン系のカレー風味のスープに西山製麺をイメージしますが、西新井のは別物!!
極く普通の醤油味のラーメンの具の代わりに、自家製のカレーをタップリかけるだけという変わり種!!
麺を啜ってみると、下の方には澄んだ醤油味のスープ。
上には極めて普通の家庭で作るようなカレーがかけてあるのが分かります。

でも、吹っきさらしのホームで啜る一杯のラーメン…
なかなか捨てがたい味です♪

風も弱く 穏やかな日です。
午後 用事があって西新井に来ました。
西新井と言えばお大師さまが有名ですが、駅構内にある立ち食いの「西新井ラーメン」も見逃せません!

駅構内の立ち食いそばと言えば、うどんやそばが一般的ですが、西新井では相当前から立ち食いのラーメンがあります。
(うどん・蕎麦はなしというのも潔い!

このラーメン、澄んだ醤油味のスープに縮れ麺。
具は、薄い叉焼に適当に買ってきたメンマ、あまり上等ではない海苔と極めてトラディショナルな東京ラーメンの形を伝えています♪

もちろん、このスタンダードなラーメンも美味しいのですが、隠れた逸品が写真のカレーラーメン!!

普通、カレーラーメンってゆうと、札幌ラーメン系のカレー風味のスープに西山製麺をイメージしますが、西新井のは別物!!

極く普通の醤油味のラーメンの具の代わりに、自家製のカレーをタップリかけるだけという変わり種!!
麺を啜ってみると、下の方には澄んだ醤油味のスープ。
上には極めて普通の家庭で作るようなカレーがかけてあるのが分かります。


でも、吹っきさらしのホームで啜る一杯のラーメン…
なかなか捨てがたい味です♪
