ども、江戸です。なんだか左肩から腕にかけて痛くなってきたので、「風邪とかによる筋肉や関節の痛み?」と思って、2時間ほど仮眠したら回復した。しかし、そのまますぐに、除雪へ行かなければならない雪国の厳しさ。
そして椅子に座っていたら、またちょっと痛くなってきたので、もしかしたら頸椎ヘルニアの神経痛かも……。姿勢を正しく保とう……。
さて、今日はパキポディウム属「デンシフローラム(シバの女王の玉櫛)」。
最初は痩せ細っていたけど、順調に太っています。我が家の塊根植物(コーデックス)の中では、唯一まともに太っている品種です。他のは変化が微妙すぎて、イマイチ太っていることを実感できない……。これで千円もしなかったのだから、良い買い物でした。
一方、パキポディウム属「ラモスム(ラメリーラモーサム)」。
こちらも太っていると言えば太っているんだけど、品種的に根本はほぼ太らないんだよなぁ。縦に伸びる印象の方が強い。
ところでこれ、小さな苗の時に百均で買ったんだけど、最近は物価高の所為か、百均でこういうレア物は出回せなくなったなぁ……。
そしてアエオニウム属「愛染錦」。
葉が全て落ち、しなびてきた枝をカットしたけど、それでもしなびるのは止まらず、茎全体が枯れるのも時間の問題ですねぇ……。おそらく葉が落ちた時点で手遅れだったか……。斑入り(白い模様入り)の品種は弱いようだ……。
あと、ユーフォルビア属「セドロルム(オンコクラータ)」の鉢。
棒のように伸びているだけなので、根元にはかなりスペースが空いています。そこでアドロミスクス属「楊貴妃の扇」とセダム属「緑亀の卵」の葉挿しをしています。しかし根は出ても、芽が出たのは1つもありませんねぇ……。春にならないと駄目なのかな?
じゃ、今日はここまで。
そして椅子に座っていたら、またちょっと痛くなってきたので、もしかしたら頸椎ヘルニアの神経痛かも……。姿勢を正しく保とう……。
さて、今日はパキポディウム属「デンシフローラム(シバの女王の玉櫛)」。
最初は痩せ細っていたけど、順調に太っています。我が家の塊根植物(コーデックス)の中では、唯一まともに太っている品種です。他のは変化が微妙すぎて、イマイチ太っていることを実感できない……。これで千円もしなかったのだから、良い買い物でした。
一方、パキポディウム属「ラモスム(ラメリーラモーサム)」。
こちらも太っていると言えば太っているんだけど、品種的に根本はほぼ太らないんだよなぁ。縦に伸びる印象の方が強い。
ところでこれ、小さな苗の時に百均で買ったんだけど、最近は物価高の所為か、百均でこういうレア物は出回せなくなったなぁ……。
そしてアエオニウム属「愛染錦」。
葉が全て落ち、しなびてきた枝をカットしたけど、それでもしなびるのは止まらず、茎全体が枯れるのも時間の問題ですねぇ……。おそらく葉が落ちた時点で手遅れだったか……。斑入り(白い模様入り)の品種は弱いようだ……。
あと、ユーフォルビア属「セドロルム(オンコクラータ)」の鉢。
棒のように伸びているだけなので、根元にはかなりスペースが空いています。そこでアドロミスクス属「楊貴妃の扇」とセダム属「緑亀の卵」の葉挿しをしています。しかし根は出ても、芽が出たのは1つもありませんねぇ……。春にならないと駄目なのかな?
じゃ、今日はここまで。