プロメテウスの政治経済コラム

プロメテウスは人間存在について深く洞察し、最高神ゼウスに逆らってまで人間に生きる知恵と技能を授けました。

「派遣切り」 労働局の是正指導20件を超す  新しい労働運動の芽生えへの期待

2009-06-10 21:12:01 | 政治経済
無法な「派遣切り」に泣き寝入りせず、立ち上がった労働者のたたかいが、共産党議員の国会での追求とあいまって、企業と行政を動かしている。労働局による是正指導・助言は20件を突破しており、直接雇用や正社員化を勝ち取るケースが相次いでいる。派遣切りなどに抗して昨年12月から新たに結成された労働組合は、全労連傘下だけで百数十にたっしている。これまでの正社員中心の企業別労働組合の限界を超えるものとして、新しい労働運動の芽生えを期待させるものである。そして「貧者の一票」は労働組合と政治の新しい関係を開く可能性を秘めており、日本社会を変え、大きな未来をひらく期待を抱かせる。

労働局が派遣法違反だと認めて是正指導を行い、これを力に新たに結成した労働組合をもとに団体交渉などを実現し、直接雇用をかちとる動きが広がっている。
東海ゴム工業(愛知県小牧市)と子会社TRIメテックス(同)で5月末、8人の元派遣労働者が契約社員での直接雇用を勝ち取った。フォークリフト製造の日本輸送機滋賀事業所でも、3人が1日から契約社員で直接雇用を勝ち取った。運送会社「東海ロジテム」の大阪事業所では、期間制限を超えて働かせたうえ雇い止めされた労働者が、正社員化を実現した(「しんぶん赤旗」2009年6月8日)。

最近、派遣労働者からの申告を受けて労働局が是正指導を行うケースも相次いでいる。
自動車大手のマツダでは、社員を直接雇用にし、すぐ派遣に戻す脱法的なやり方で最長3年の期間制限を超えて派遣労働者を働かせた上、雇い止めしていた。広島労働局は6月4日、期間制限違反と認定し是正指導した。昨年来の「派遣切り」で自動車大手が是正指導を受けたのは初めてである。NTT東日本のグループ会社でも、北海道労働局が、期間制限逃れのために、制限のない専門業務を装って期間制限を超えて働かせていたとして6月4日、是正指導を行った。

日本共産党の志位和夫委員長は4月14日、全国各地で派遣労働者が派遣先企業への直接雇用・正社員化を求めて労働局に「申告」している問題で舛添要一厚生労働相と会談し、速やかな是正指導を行うよう政府に申し入れていた。「派遣切り」にあっている労働者の多くは、偽装請負や偽装クーリング期間の悪用などで、通算すれば「最大3年」という期間制限を超えて派遣として働かされ、違法派遣状態になったあげくに解雇されている。現行法のもとでも、労働局が是正指導を行うのは当然であり、共産党に追及されるまで、舛添厚生労働省がサボっていただけである。

いま多くの若者たちが、「所得、雇用、社会保障」の三重の不安の中で、いわばどん詰まりの中から、組合を結成して立ち上がっている。若者たちの労働組合は、これまでの日本の企業別労働組合ではなく、組合員の出入り自由の個人加盟ユニオンのかたちをとっている。組合員をつなぎとめるのは、その自発的な意志だけである。モノのように扱われ、使い捨ての道具のようにされてきた若者は、一度目覚めると、ユニオンに「居場所と役割」を求める新しい社会連帯を築く可能性を秘めている

この4月21日、「派遣切り・非正規切り」に対し、全国各地でたたかう派遣労働者らが一堂に会した。全労連の主催で、キヤノン、パナソニック、ソニー、マツダ、いすゞ自動車など名だたる大企業を相手にたたかう労働者ら200人が参加。「会社は体力があるのにクビを切るのは許せない」(日産車体)、「モノ扱いされ、使い捨てられた」(日総工産)などと告発。「解雇を撤回させた」「労働局に是正指導を出させた」「裁判所が違法解雇と認めた」「勝利和解した」と報告するたびに、拍手が広がった。「労働組合に入ってよかった。仲間と出会い、学んだ」(広島・シャープ福山)の声は、印象的である

今後、個人加盟の職種別ユニオンをヨーロッパでは当たり前の職種別賃金と企業横断的ユニオニズムにどう発展させていくか。日本では多くは未知の分野である。若者の労働運動の拡がりが、戦後労働運動の再生に直接つながるわけではない。若者の労働運動は、戦後労働運動がもち続けていた、企業主義と(動員)政治主義という欠陥の対極にある。「所得、雇用、社会保障」の三重の不安の中で、どん詰まりの中から立ち上がった若者労働者には、企業意識は微塵もない。また、旧来の組合動員型の政治運動は、かれらの感覚とは大きくかけ離れている。旧来の企業別労働組合が、企業主義と政治主義をいかに克服し、非正社員や下層労働者を含めて労働者全体の境遇を改善することが労働組合の本来の役割であるという倫理観を取り戻し、精神的にも組織的にも若者のユニオンに連帯できるかは、若者の労働運動と日本の政治動向の未来を大きく左右するであろう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。