OG's Family Chronicle & Diary 
Formula H,AlfaRomeo 8C Competizione,996Cab,RangeRover
 



ALFA ROMEO SPIDER 2000

1976年からVWのSciroccoに乗りました。
2年ほどで7万キロを走行、初心者の乱暴な運転や改造が祟ってか、
ボディー、エンジン、ミッション、すべてがボロボロになってしまいました。

そんなおり、1978年秋頃だったか、知り合いのAlfa Romeo Spiderが売りに出されました。
1976年登録、最後の高公害モデルでWeberカービュレタ付き。
一部のスーパースポーツを除けば、ブッチ切りの高性能車といえるクルマでした。
新車400万円が、走行8千キロで200万円という値付け。

当時のロメオといえば、ゲテモノ中のゲテモノで中古車には値段の付けようが無い時代でした。
ましてや、スパイダーともなれば、なおさら絶望的でした。 街中でオープンカーを見かけることも無く、
オープンカー乗りイコール “イカレポンチ!” の時代でしたから。

1966年頃、、40年前の私と叔父とアルファロメオ1300ジュリア

ロメオは小さな頃から憧憬を感じる存在でした。 
まだ国産乗用車はOHCエンジンすらない頃、ロメオはDOHC+WEBERでしたから、
旧碓氷峠で聞く、そのエンジン音は、まるでレーシングカーのように感じられたものでした。


1979年夏、、、軽井沢の山小屋にて、、左 母のBeatle1300s、右 父のVolvo264

我が家は皆がクルマ好きだったせいか、わりとすんなり、その“ゲテモノ”は、やって来ることになりました。


1979年秋 C G 誌の“いつもの100キロコーナー”

この画像から27年経ちましたが、助手席のパートナーは今も替わらず。。
この頃はスピードドライブを怖がったものですが、、今では平気で、すやすや眠ってます。
クルマは経年変化でヤレますが、女性は経年変化で強くなります。 (^^ゞ


1980年 冬、、、正丸峠

箱根もだんだんと交通量が増えてきてしまい、WEBERの吸気音とエクゾーストノートを聞く為に、
秩父辺りまで、出かけるようになりました。


1980年春、、、最長ドライブ、、、桜島にて
まだ、中国道も九州道も無い頃、、ええ、モチロン陸路(下道)です。

タイヤ、ホイール以外はフルノーマルで乗りましたが、
素晴らしいクルマでした。
トラブルも、まったくありませんでした。
強いて言えば、九州へ出かけた際、シフトリンケージがズレてバックギアーに入らなくなったくらいでしょうか。
九州から東京までバックギアー無しで帰ってくるのは、なかなかの頭脳戦ではありました。
3年で9万キロ?(オドメータが故障)走り、パワーが少し落ちたように感じたため、
残念ながら手放すことにしました。



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )



« スーパー耐久... 過去の車 ②’ »
 
コメント
 
 
 
そうですね (やん坊♪)
2006-04-30 22:37:36
オープンカーは最高です。

峠はヘルメットを被らなくって良いぶん、サーキットより楽しいかも。
 
 
 
綺麗~♪ (gen)
2006-05-01 14:31:15
OGさんの過去の車特集、毎回とってもおもしろいです。

ホント、どの写真も超綺麗~!って感動しながら見てましたが、、、桜島!?凄くないですか??うちの親父が指宿スカイラインの開通式にクラウンで参加したら、坂道登れなくて恥ずかしい思いをしたらしいんですが、当時の九州の下道なんて酷かったんじゃないかと。アルファロメオ、偉いです!!

 
 
 
最長ツーリング (bumi)
2006-05-01 18:07:06
明日から、ヘルメット被って桜島です。



明後日には指宿スカイラインを大人しく

流して、天草~安蘇を回って帰って来ます。

もち、高速飛ばして九州上陸です!
 
 
 
やはり (OG)
2006-05-01 23:45:44
一家に一台、オープンカーですかね!?

ただぁ~、996のカブリオレはフロントガラスが

前額部に迫っていて、まったくオープンの開放感が無いのが残念ですが・・・・。
 
 
 
いい道でした (OG@あっちゃん)
2006-05-01 23:53:21
genさん>

コメントありがとうございます。

九州はよか道でした。酷かったのは山陽地方です。

今じゃ考えられないことですが、別府から帰ってくるのに、

山口の湯田温泉で一泊、兵庫の宝塚で一泊しました。

よくよく暇だったんだなぁと思いますけど。。。



写真を褒めていただいてうれしいです。

実はシロッコの写真は、プリントを、そのままデジカメのマクロで撮りました。(爆)

昨日、突然、思い出したんですが、使ってないMacの7100(OSは漢字トーク)に、当時最高性能だった300dpiのスキャナが付いているの思い出して、アップしてみたんです。(~_~;)
 
 
 
バイクですかぁ? (OG@あっちゃん)
2006-05-01 23:58:01
bumiさん>

コメントどうもです。



ヘルメット被って、これから九州入りとは?

今、バイクでどこかを走ってるんでしょうか? (?_?)



指宿~天草を一気ですか?

凄いなぁ~ (@_@)
 
 
 
264 (change)
2006-05-02 06:05:47
よく写真を撮られていたんですね。



我が家は昔の車の写真がほとんどありません…というか私自身が全く撮っていません(笑)



懐かしく感じたのはVOLVO264です。父はアマゾンからのVOLVO狂で今もS80です。

特に264は学生の時、よく乗り回してましたが、よう壊れました。中央高速で冷却水のパイプが破裂して目の前が蒸気で見えなくなったときは死ぬかと思いました。



あっこれ、2ndレンジでも経験したんだった。

思い出すだけで怖い。。。
 
 
 
時代が (OG@あっちゃん)
2006-05-02 08:44:41
僕も写真はほとんど無いですよ。

当時の学生は、将来にわたって享楽的な生活が続くような錯覚があったのだと思います。

だから、思い出を撮りためる必要も無かった。



対して、今の学生は、ダブルスクールだ何だと、とんでもなく勉強します。

彼らのほうが、将来設計がしっかりしています。

今の楽しい生活は長くは続かないことをよく知っているから、“写るんです”とかデジカメを持ち歩いて、撮りためてるんだと思います。



我が家の264は、最後の方は燃費が300メートル/L位なっちゃったと記憶してます。(~_~;)
 
 
 
過ぎ去りし日々 (隠虚)
2006-05-02 13:54:07
アルファロメオは、ぼくも楽しい思い出がいっぱい詰まっています。当時、耳鼻科医の御夫婦がレモンイエローのスパイダーにお乗りでした。カッコ良くて憧れました。



車は随分と替わったけど、助手席のパートナーは30年以上も相変わらず・・・・・

今では、「きみまろ」の世界を楽しんでいます(笑)

14日は北関東でお待ちしています。
 
 
 
ウケました (OG@あっちゃん)
2006-05-02 19:13:05
隠巨様(爆)>

コメントありがとうございます。

「きみまろ」ウケました。

まだ、楽しむ余裕はありませんがっ (^^ゞ



レモンイエローがいたんですね~ (@_@)

レモンイエローのスパイダーは76年モデルのみで、ディラー入庫は7台と聞いてますんで、

現代でいえば、ベイロン並の希少車だったんです。



北関東、きみまろで参加させていただきます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。