OG's Family Chronicle & Diary 
Formula H,AlfaRomeo 8C Competizione,996Cab,RangeRover
 



day 2

 

避寒地に逃避するのが目的でしたから、暖かければ雨でも構うまいと思っていたのですが、
明けてみれば、二日目も何とか天気・・・、これはこれで得した気分になりますから、
悲観的な天気予報も捨てたもんじゃありません。

 

巨大リゾートである在来のブセナテラスとの位置関係はこんな感じ。
インドアスイミングプールは、あちらまで出掛けるわけですが、
もちろんバギーで送迎してくれるので問題ありません。
23才体育会系女子(長女のこと)は、3日間とも、きっちり泳ぎに行ってましたから。

 

 

朝ごはんはブッフェ。
いろいろな種類をちょっとづつ食べるのって、、どう?
結局のところ、何を食べたんだか、よく分からない!が、いつもの感想。
だからブッフェは嫌いです。^^;

だいたい、食事中に立ち歩いて取りに行くというのが優雅じゃないし。。

 

 

ウェスタンスタイルと沖縄料理。
ちょっとづつ多種類を食べたらイカンと思いながら、、何往復もして全種類制覇 (爆)
健康保全を謳うためか卵料理は全くないのですが、コレ、個人的には大歓迎でした。
アグー豚の春雨?(食感は葛切り)は薄味の出汁とともに大変、美味。

 

 

昼前からはのんびりドライブ。
目指すは本島北端の熱帯カルストの“大石林山”、喜瀬からはおよそ60km。
今回のレンタカー クライスラー 300C、メルセデスシャシ+Hemi V8は、なかなか痛快でありまして、
前車を何となくサラリサラリとブッコ抜きながら、至極快適なドライブを楽しんだのでありました。

 

 

復路に寄ったのが、こちらの麺工場。
元祖だか本家だか失念しましたが、
何れにしても歴史ある有名なソーキそば店。

 

 

驚愕のてんこ盛り。 麺ごん太。
なぜか、小、大、特大の3サイズしか選択肢がないので大を選んだわけですが、、
どうして“中”が無いのかは謎なのでありました。
コレはコレで美味でしたが、いかんせんHeavy過ぎでありまして、
わたくし的には、一昨年、訪れた新山食堂の優しい麺がオススメです。

 



遅いお昼ごはんの後に向かったのは桜まつりが始まった今帰仁城址(ナキジングスク)。
ここは、一気に寒空になりましたが、真紅の桜と城址の取り合わせ、なかなかの異観でありました。

 

あらっ、また晴れた。
中城(ナカグスク)とは異なる味わいのある風景であります。
後述する首里城もそうですが、たいそうなビジターセンターを併設するのは
史跡の雰囲気が台無しになりますね。
こういったところは韓国の観光施設の方が遥かにセンス良くまとめられていると感じます。



今帰仁を楽しんで、ホテルに戻ると既に陽が落ちておりまして・・・・

体育会系長女は戻るなり、ブセナテラスのスイミングプールへ直行。 (元気だなぁ~)

かく言う、σ(^^)とMariさんも、外のタラソ&サウナへ直行。。(爆)
2時間近く、海水プール(33℃と36℃)でゆったりエクササイズを楽しみました。

こちらの施設は非常に良識的でありまして、
タラソ、スパ等は、カメラ持ち込み禁止なので画像なしであります。ちょっと残念!

 


夜は、再びメインダイニングでローファットはディナーをいただいてから、
隣のBARで前出のピアニストの紳士と、返還前夜の沖縄事情等々、
楽しい四方山話に花が咲いたのでありました。

 

day 3

 


悲しきかな、あっという間に最終日。
60数室の小リゾートならではの小じんまりとしたフロントデスクの雰囲気が好きです。

 

 

最終日の沖縄ランチ?
許田の“道の駅”は人気マーケット。
こちらで、様々な調味料&泡盛をゲットしたついでに
名物とされている“スパムげんこつ”にチャレンジ。
スパムを挟んだ握り飯を揚げるという暴挙・・・・・せっかく健康食だったのに。
なぜか、これが超Bでホントに旨いんですな。

この後、レンタカーを返却してから、
これまた例によって例のごとく、タクシーをチャーターして観光地巡り。
以前より絶対に行く必要がないと思っていた「首里城」、、ついに行くことになりましたが、、
やっぱり、従前からの考えを改めるべきではなかった!が、結論なのでありました。(笑)

いやぁ~、それにしても沖縄の地、何と評したら良いのやら、
その空気感、出迎えてくれる人々の雰囲気、その総てが
わたし達にマッチしていて、心の底から安らぎ覚える素晴らしきリゾートなのであります。
あぁ、今すぐにでも、また飛んでいきたい気分なのであります。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )