今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

トガリアミガサタケ 2009.03.29.

2009-04-03 07:29:23 | Weblog

ユキワリソウ



 昨日は二日酔いにも係わらず、一日、花を追いかけて走り回り、翌朝も疲れが取れていない。一日、寝ていようか、なんて思ったが、そんなことができる性格でもない。


 さて、何をしようかと考えたが、やはり、春のきのこを探しに行くことにした。実は、今日は所属するきのこの会の採集日なのだった。出遅れたが、心当たりのある場所に昼から出かけることにした。春のきのこと言えば一にツバキキンカクチャワンタケ、二番目はアミガサタケだ。ツバキキンカクチャワンタケにはもう、出会っている・・・。となると・・・!。


 いつもの場所に行き、一応、梅林の中を通りながらハルシメジの様子を伺う。今年は梅の木の下草の成長がいやに早い。が、さすがにまだ、気配はない。山頂まで登り、下ったところにある野草園を見る。


 ユキワリソウは盛りを過ぎてはいたが、沢山の花を付けていた。ピンク、白。風が強くてピントがなかなか合わない。ピンボケ失礼。









ユキワリソウ



 日曜日の昼だというのに、この野草園は鉄条網で囲ってあって、中に入ることができない。保護するためとは分っていても、花を遠くから眺めるだけでは物足りない。何のために栽培しているんだろう?


 
 春蘭も咲き始めていた。




春蘭



 そして、この野草園の大半の面積を占めているのはカタクリ。所々で咲き始めているのだが、みんな遠くで咲いている。コンデジでは出来ることは限られている。咲いていた証拠写真だけ撮って、野草園を後にした。



カタクリ



 その後、目的のトガリアミガサタケを探しに行った。座り込んで、じっくりと地面を見回す。時折、登ってくる車の運転手は、こんな僕を見て怪訝な顔をして通り過ぎてゆく。探し始めてから15分ほど・・・。


 !!!



トガリアミガサタケ



 漸くあった。

 その周囲をしつこく探し回るが、これっきりだった。それでも大満足。山頂まで戻り、そして坂を下り来た道を帰った。その途中、予期しない場所でもう一個、トガリアミガサタケを見つけた。







 こちらはかなり成長した個体。予期しない場所・・・、このトガリの周囲には銀杏も山桜の木も見当たらなかった。このきのこの上に枝を延ばしていた木は・・・。




カゴノキ



 帰ってから調べてみると、それはカゴノキだった。カゴノキとトガリアミガサタケに関連があるという話は聞いた事がない。単なる偶然だったのだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンドの花 2009.03.28. (3)

2009-04-02 07:24:06 | Weblog



 この日、もう一ヶ所寄らなければならない場所があった。この所、ブログで、また、人との話題でアーモンドの花がよく登場していた。本などでアーモンドの花は見たことがあったが、実物を見たことがなかった。その、アーモンドの花が近所で咲いているという話を聞いていたのだ・・・。



 コゴミを観察した後、加西の「もりあん」というパン屋に向かった。ここはパン屋と苗屋を兼業している、一風変わった店だ。店や庭には花がいつも沢山咲いていて、パンもいける。



 アーモンドの花は駐車場の脇にあった。





 サクラ?モモ?の花を大きくしたような花。モモに近いかな。種の中身がアーモンドなんだから、やっぱり、桃・・・。













アーモンドの花



 アーモンドの花を撮ってから、パン屋の横の温室を覗いた。






 季節の花が並んでいる。何か、買いたくなる。けれど、もう、植える場所の残っていない自宅の庭を思った。見るだけで我慢しよう・・・。


 温室を出て、店の花壇を見ると、これもまた魅力的は花が咲いていた。



 
 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追手神社の帰りに・・・ 2009.03.28.(2)

2009-04-01 07:47:20 | Weblog
 追手神社を昼過ぎに出て、このところ、気になっているコゴミの様子を見に行った。近頃は暖冬で、また、今年もまた、例年に比べて桜の開花が早いなどと、季節が読めない年が続いている。



 いつもの場所に車を停め、川沿いに歩いて行く。途中、花を付けている木はアオモジ。



アオモジ



 さらに進み、竹やぶ、杉林を越えて川原にでると、コゴミは顔を出していた・・・。



 
コゴミ



 コゴミの芽の出方はもう一つ、把握できないのだが、小さな株から芽が出てくるようだ。ほとんどの大きな株からは芽は出ていない。






 株によっては出始めているが、来週からが本番になるだろう。ほんの少し、摘んで晩の酒の肴にした。


 去年も出会ったが、近くにきのこが出ていた。自信はないが、カオリツムタケではないだろうか・・・。





だとすると、この下には木が埋まっていることになる・・・。


 帰り道、杉林を戻る途中に、先週、沢山であったミツマタが咲いていた。薄暗い場所での小さな株、こんな出会いもまたいいものだ。




ミツマタ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする