2週間前、この峠から歩き、なめこを探した。なめこは程々にはあったが、去年のことを思えば盛りには程遠く、紅葉を楽しんだ・・・という位。この峠周辺ではまだ、2週間は早い・・・、そう思ったこともあり、今日、また訪ねてきた。
先週からこの辺りもかなり雨が降ったらしい。それで出だしたなめこは、週末の好天気で気温が上り、一気に育っている・・・・、そんな妄想を抱いて車を走らせた。途中、去年も一緒に来た仲間を拾い、峠近くの東屋に車を停めたのは、自宅を出てから3時間半後のことだった。
支度をして、峠まで歩く。天気は曇り・・・・、今にも雨が降りそうな天気。この山は日本海にも近く、なめこの時期はいつもこんな天気だ。峠を越えて谷に下りてゆく。前回とは違い、木々はすっかり葉を落としていて見晴らしが利く。
なめこの期待できる辺りまで緩やかな登り道を沢を左右に渡りながら進む。
ツチグリ
歩いてゆくと、苔に覆われた立ち枯れのミズナラから少しだけ・・・・
なめこ
なめこ採りに遠征するときは、いつも最初の一つを見つけるまでが不安。一つでもあれば、安心して探すことが出来る。このプリプリのなめこ・・・、予想は外れていないようだ。さあ、探そう・・・・
最初の谷の奥、去年沢山出ていたという倒木が遠くに見えるが、何も出ていないようだ・・・・が、近づいて目を凝らすと木の上に黄色い落ち葉のようにも見えるものがある。なめこ採りは、おかしいと思ったら行ってみること・・・。急斜面を登り、滑り落ちそうになりながら辿り着くと・・・・
3人で手分けして採集する。
その後、雨で濡れた急斜面を横にトラバースしながらなめこの出ている木を探した。途中、太い倒木の洞にきのこが沢山出ていることに仲間が気がついた。近寄って、隙間から中を覗くと・・・・
クリタケ
採ろうにも、隙間が狭くて取れそうも無い・・・・。そこで、腐りかかった倒木の表面を剥ぎ取り、無理やり収穫。
クリタケの収穫
その後、なめこの沢山出ているミズナラを幾つか見つけ収穫した。
そろそろ、昼になる。急斜面のなめこ採りは重労働・・・。腹が減っては・・・・・、昼飯にした。おにぎり、弁当など、それぞれに食べるが・・・・、メインは採れたてのなめこ入り麺。あつあつを!
なめこ独特の香りが鼻を突き抜ける。幸せ。
どんよりとした空が明るくなり、日が射してきた・・・・
そして、足元の苔も輝きだす・・・・・
苔と紅葉
飯も食ったし、そろそろ、後半戦・・・・・
つづく。
よーし!もう一度採りに行くかな
まだナメコあるんですね。
やっぱ、もう一回探してみよう。
ナメコの顔、見たい!
クリタケ、ナメコ、そして食べられなくてもツチグリがいっぱい。
ぜ~んぶ羨ましい限りです。
なめこがいつまで出ているか・・・、場所によって違うように思いますが、大山付近はどうなんだろう?兵庫、鳥取辺りはそろそろ終わりかと・・・・。
皆さんと一緒でうらやましい・・・