今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

千種高原のクリンソウを見に行った     2024.05.20(1)

2024-05-22 22:45:03 | 山、花、山野草

 

 久し振りに千種高原のクリンソウを見に行った。保護地に着いて森の中に入って行くが人影はまばら。20人ほどの団体さんがいるけれど、かなり高齢な山歩きの会の人たちのようだ・・・・・。そうか、今日は平日でリタイアした人達しかいないのだ。盛り上がらないなぁ・・・

 

 おまけに最初に入ったエリアのクリンソウはほぼ咲き終わっていて、株に負担を掛けないためなんだろう、花はほぼ切り取られている。5月中旬から6月中旬までが見ごろと書いてあったのに・・・・、やはり、今年は開花が早いのだ。もう帰ろうかと思ったのだが、気を取り直して、車道を挟んで反対側の森の中を歩いてみた。見覚えのある森の中にまだ、クリンソウは咲いていた。

 

 

 

 

 クリンソウは綺麗なのだが天気が良過ぎて、日向と日陰の差があり過ぎて上手く撮れない。。。。カメラとレンズを替えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここで昼飯を食べた。クリンソウは綺麗なんだけど、撮るのは難しい。

 

       

 

 森の入り口近くに咲いていたギンラン、大きな株で背が高かったからギンランではないのかと思ったけれど、やっぱりギンラン。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭で 最近、咲いている花と... | トップ | 加東神山に登ろうかなと思っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。