今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

室津の梅林 2009.02.14.

2009-02-20 08:09:46 | Weblog



 結構、休みの日は外を出歩いているのだけれど、きのこが出ているわけでもなし、何となくブログを休んでしまっている。キノコ好きには酷な季節だ。



 2月14日は宍粟の国見山に行き、ホンシメジの菌を赤松の根に植え付けてきた。天気予報では随分、ひどい天気を予想していたが、行いが良いせいか2月とは思えないような陽気で、朝から気持ちよく晴れた。当日の参加者はなんと5人。さぼって楽をしようと思っていたが、そうも行かなかった。菌がまわったアカダマ土の袋の中に若い根に固定し埋め込んだ後で、去年植えつけた菌のまわりを確認した。担当のTさんの言う通り、確率はほぼ50%。秋にはきっと、沢山ホンシメジが出るに違いない・・・。


 さて、ホンシメジの菌の植え付けが予定よりも早く終わり、余りにも気持ちの良い天気なので、南に下り室津の梅林を訪ねることにした。キノコ好きはどうしても、ハルシメジに思いを馳せ、梅の花を見て廻るのだ・・・。


 昼飯を済ませ、梅林に着いたのは4時を過ぎていた。駐車料金を徴収する係りは既に撤収していて、フリーパス・・・。梅は既に満開となっている品種もあったが、これから開花というものも多く、ちょうど良い時期なのだろう。大きな木が多く、良く手入れされた梅ノ木が続いていた。








   



この白い梅の花はいい・・・。


 梅林の中ほどに風変わりな展望台があった。そこに登り眺めると、夕暮れの光をあびて輝く海が広がっていた。









 4月の第2週くらいだろうか・・・・。ハルシメジを探しにまた、ここに来ようと思った。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淡路島 灘黒岩水仙郷 2009.... | トップ | 暖かい日 2009.02.15. »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綾部梅林? (bae)
2009-03-01 18:40:19
室津って、西の方の室津ですよね?
(そうすると有名な綾部梅林かな?でもこの変な建物は知らないです)

新舞子、岩見・室津漁港、相生荘の下などはよく子供の頃に行きました。相生荘からの瀬戸内海の眺めはなかなかのものですよ。
返信する
綾部の近くですが別です (kouchan)
2009-03-01 21:45:42
綾部の梅林の少し西ですね。結構近いですよ。
公園になっていて管理も結構しっかりしている。海の眺めも良かったですね。

釣りにはよく行っていた辺りで、景色いいですよね。牡蠣も食べに行きました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。