今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

うるさい朝    2013.05.18.(1)

2013-05-22 21:54:37 | Weblog




 一週間働いてやっと週末になったと思ったら、朝の8時前から自宅前にコンクリートミキサー車が並んでいる。車を誘導する人はピッピッピッと笛を吹いている。仕事だからしょうがないんだろうけど、俺の週末の朝はどうしてくれるんだ。土曜の朝からコンクリート打ちなんて、聞いてないんだから・・・・



 この数ヶ月、自宅前に市役所が建つことになって以来、騒音と振動に悩まされている。おまけに姫路からの国道が自宅の脇を通っているが、道が整備されたせいで大型のトラックが夜中も走り抜け、騒がしくなった。



 そんな訳で、この所、土曜の朝には疲れていても自宅を出て、山を歩いていたのだが・・・・、今日は体が動かない。








 それでも、ミキサー車は次から次にやってきて・・・・、腹が立つので、工事の責任者に電話をかけて呼び出してやった。


 庭をひとまわり。





イキシア

栄養がないのか、あまり殖えない。もう3年目なのにな。





銅葉ペンステモン

これは、どうしたことか、種で殖えるようでどんどん殖えている。高温多湿に弱いようで、梅雨明け頃に株ごと枯れることがある。





ヒメジオン

これは、庭では雑草ではなくて、栽培している感覚。でも、最近はノコンギクやホタルブクロに押されて絶えそうな様子だ。





ペラペラヨメナ

売っているものを買ったのだが、これははっきり言って雑草だ。強い、殖える、いくらでも・・・・・





オールドローズ





道端の西洋オダマキ(青)



 
 よく行く道端の花畑から採ってきた種から育てたオダマキ。青の一重の花が自宅でも咲いた。二株咲いたから、種は十分採れるだろう。庭に地植えにして殖やしていきたいところ。ピンクの一重のオダマキ(濃いの、薄いピンク)と八重のピンクも咲いているから、来年はもっと殖やして咲かせたい。



 庭を一回りして、朝飯を食べようと玄関に向うと、モッコウバラの中に見慣れないものを見つけた。






カマキリの孵化?羽化?が始まったようだ。


 巣から細い糸が垂れて、その下に生まれたてのカマキリの子が団子のようになっている。









 その団子のようになった塊から徐々に移動していっている様だ。




     




 幼虫がいつまでも集団になっていては生き残れないのだろう。細い糸を辿って上に移動して拡散しているようだ。









 巣の上に登って一休みしている幼虫。これから、独り旅に出るのだろう。どれだけ生き残れるのか、この庭が何かの役に立つなら良いのだけれど・・・・。


 早く朝飯を食べよう・・・・。







  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 播州清水寺のクリンソウの様... | トップ | シライトソウの様子を見に行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。