今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

春 県北のシロキツネノサカズキモドキ          2015.04.12.(3)

2015-04-24 07:56:52 | きのこ など

 


 キバナサバノオの谷から這い上がって、さて、更に登るか下ってしまうか、友人と話した。僕はまだ元気だったので登っても良い気分だったが、友人は次の山を探索したい様子だった。

 それで、少し登ってみてから決めようという事になった。しばらく登って行った支沢の脇、枯れ葉や枯れ枝が積ったところに朱色のきのこが顔を出しているのが見えた。すぐにシロキツネノサカズキかな、と思ったのだが・・・・




シロキツネノサカズキモドキ



 どちらもこれまでに観たことはなかったが、発生時期からいってモドキなのだろう。それにしても、こんなに大きいものとは思っていなかった。この時期、このような環境にまできのこを探しに来たことはなかったから、花探しのついでならではの出会いなのだろう。アネモネタマチャワンタケとの出会いもそんな感じだった。どちらもきのことしては稀菌の部類に入るだろうから、ありがたいこっちゃ。






良く見ると、周囲には結構、沢山発生していた。







 それからしばらく下った所で出会ったのは・・・・




トガリアミガサタケ




  





ヒメキクラゲ



 
 次に向った山では・・・・





ミツマタの咲く沢を登ったのだが・・・・







ボタンネコノメソウ?




シロバナネコノメソウ








 良く見ると、フデリンドウの蕾。










フクロシトネタケ



 沢沿いの苔蒸した倒木にもきのこが出ていた。







 この場所にはヤマシャクヤクの季節に再度、訪れることになるが、それもそう遠いことではなくなった。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋出張        ... | トップ | 2週前の谷の復習  オオバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。