今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

三河で、ムラサキセンブリ三昧  2011.11.12.(2).

2011-11-15 22:37:41 | Weblog

ムラサキセンブリ


 
 一輪、ムラサキセンブリを見つけてから先、花は沢山咲いていた。



















 自宅近くの秘密の花園とは比較にならないほどの範囲に、比べようのない程沢山咲いていた。咲いている環境はというと、やはり良く似ている。こんなところ・・・・・





ガラガラの荒地。雑草もまばらな栄養のない斜面。貧栄養であっても山から染み出す水で、乾燥からは比較的護られているのだろう。


 


 この山にはいろいろな花が咲くようだが、やはり季節が遅めなのは否めない。ムラサキセンブリのほかに咲いている花というと、数も種類も限られてしまう・・・・。




ミカワマツムシソウ

ここに来るまで知らなかった花だ。小さくて、花の径は2cmほどか・・・・



アキノキリンソウ


 また、ムラサキセンブリ・・・・















ツリガネニンジン














 リンドウの花が混じりだした。気のせいか、ここのリンドウの花は青色が濃い。。。











    


 花の綺麗な山には、やはり花好きの人が集るもの・・・・。途中から、地元の3人連れと歩いていて、この山の情報などを教えてもらう。そんな話の中で、ムラサキセンブリの白花の話が出た。それじゃ、ムラサキじゃない?


 で、気をつけて歩いていると、完全なアルビノではないようだが、白っぽい個体を見つけた。




ムラサキセンブリは下から花を開かせるから、手前の一番上は蕾のはず。それが白っぽいのと、奥のムラサキセンブリと比べて、茎や葉に紫色がなくて緑色なことが、はっきりと違う点だ。


 そういえば、早春の岡山で見た青軸の節分草と似た特徴だ。


 道は荒地を過ぎて草原の中に入ってゆく。



サルトリイバラ




オケラ  完全にドライフラワーだ。。



    
コウヤボウキ




リュウノウギク




アキノキリンソウ


 尾根に出た。今日から寒くなると思っていたのだが、気温が上がって暑い。そのせいじゃないだろうが・・・・




桜が花を付けている。





 ちょうど昼になった。汗もたっぷりとかいたし、昼飯にしようか。。





尾根にはベンチなどは当然あるはずもなく、地面は朝までの雨で乾いていない・・・・。立ったままでサンドイッチを食べ、ビールを飲んだ。


 本当に良く晴れた。




さらにつづく。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の辛夷  2011.11.11. | トップ | ムラサキセンブリの山の秘密... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この時期に・・ (ひとえ)
2011-11-15 23:39:37
こんなに花いっぱい!!
お義父さんが咲かせてくれたのかもしれませんね~。

紫千振、やはり荒地に咲く花なのですね。
画像では六弁も五弁も同じ茎から出ているような・・それに時々四弁も加わったりして・・
そんなアバウトさも好きです(笑)。
アケボノソウもそんなところがありましたね。

マツムシソウはここではよく拝見しますが、わたしは自生に会ったことがないような・・。
ミカワマツムシソウはこじんまりとして可愛い花ですね!
返信する
ほんと!! (みーたん)
2011-11-16 15:17:21
ムラサキセンブリ三昧!
たくさん咲いていたのですね。
盗掘にあわずに咲いていてくれて嬉しいですね。
山に入ればまだまだ秋に花に出会えるのですね。
リンドウもコウヤボウキもツリガネニンジンも・・・・来てくれるのを待ってたかのように。。。きっと見てほしかったのでしょうね。
返信する
キノコについて教えてもらえませんか? (ココアまま)
2011-11-16 21:03:25
初めまして。今日、友人からキノコを二種もらいました。一つはしばはりでお味噌汁にすると美味しいと聞いてます。もう一つ、しばはりの近くで収穫したと薄い黄色いキノコをいただいたのですが、何てキノコなんでしょうか?食用できるのでしょうか?
返信する
意外でした・・・ (kouchan)
2011-11-16 21:42:50
もう、ほとんど咲いていないかも・・・、ということも覚悟していましたが、意外でした。
車を降りてすぐ、「満開」ということを聞いて驚きました。
ムラサキセンブリ、六弁もあったのですね。
気がつきませんでした。

マツムシソウは大山や岡山の山で、タカネマツムシソウは白山で。。
ミカワマツムシソウは可愛いですね。
盛りの時期にもう一度訪れたい場所です。
返信する
本当に沢山でした (kouchan)
2011-11-16 21:46:16
ムラサキセンブリ、リンドウは盛りと言ってもいいでしょうね。
他の花は咲き残りといったところでしょう。
ここのムラサキセンブリはかなり広い範囲に咲いていて、
ほとんど終わっている斜面をありました。
10月中旬かな、もっといろいろな花に巡り会えそうなのは・・・。
返信する
ココアままさん、こんばんは。 (kouchan)
2011-11-16 21:50:27
初めまして。
しばはり、アミタケとも言いますね。茹でると紫色に変色するきのこ。
おいしいきのこです。今年は発生が少なくて寂しい限り・・・。
しばはりの近くに出ていて、黄色いきのこというと、時期的にはシモコシでしょうね。
松の木の下に出ます。調べてみてください。
違うようでしたら・・・・、写真でも残っていましたら、また連絡下さい。
返信する
早速のお返事ありがとうございます (ココアまま)
2011-11-16 23:18:58
そのシモコシって食べることできますか?どちらのキノコも兵庫県加東市で採取したと聞きました。
返信する
シモコシ (kouchan)
2011-11-16 23:34:32
食べられますよ。でも、ちゃんと同定できてからじゃないと危ないかもしれませんね。
シモコシに似たきのこで毒のあるものはありませんが、念のため。。。
ココアままさんは加東市にお住まいですか?
返信する
Unknown (ココアまま)
2011-11-16 23:54:08
はい、加東市在住です。シモコシで検索したら写真とそっくりで切り口も白く同じものかと思うのですが、これまでに見たことがないので食べるには少し不安です。
返信する
ですね。。。 (kouchan)
2011-11-17 00:29:33
ココアままさん、見に行きましょうか?
なんてね。。

桃色の家かな。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。