今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

これも今年初めて。兵庫の節分草      2020.02.02.(1)

2020-03-03 22:18:16 | 山、花、山野草





 今年は早春の花の開花はやはり早めで、最初に福山でユキワリイチゲの花を見てしまった。
例年であれば一番先に咲くのは節分草で1月末か2月初めには兵庫県でも咲き始める。福山から戻って翌日、慌てて見に行った。
早くから咲く節分草は何故か、蕊の青味がうすい印象があるのは何故なんだろう。












この日は目の調子が悪いのか、頭の調子が悪いのか、後で写真を見たらピンボケばかり。アップするのも躊躇していたけれど、記録は記録。
やはり、今年はかなり前から咲いていたようだ。盛りを過ぎた花が多かった。





これはワサビだよね・・・・。用水路の山側の斜面に発見。


 この様子だと、他の場所でも咲き始めているのかもしれないと思って、二箇所目に行って見る。何年か前に公開した自生地だ。
後悔した時に随分広くロープを張ったので、なかなか間近で花を見ることが出来ない場所になってしまった。




 

ほんの少ししか咲いていない。まだ、これからだ。





遠くにも咲き始めているが、近くに行っても節分草は全部、反対側を向いていた。仕方ないから遠くから撮った。
公開するなら、散策路の配置をもう少し考えたらいいのにね。


 節分草の奥にユキワリイチゲが自生していたことを思い出して、行って見ると・・・・、咲いていた。やっぱり、今年は早いんだ。

 

ユキワリイチゲ



 車に戻る途中、お茶の木に絡みついたサネカズラに実が付いているのを発見。










ハルジオン? ヒメジョオン?
つぼみは垂れ下がらないけれど、ピンク色が濃い。何とも分からない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする