野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





 前回に引き続き少しは進展したのでアップしました。レイアウトには組み込みたい要素は
たくさんありますがこのスペースでは全て諦めました。SLに必要だが組み入れられなかった
のは転車台、機回り線。他には半年かかって作った全長50㎝のトラスブリッジ。
 サイズ1/80、軌間16mmゲージに比べて1/87、12mmゲージは約1割小さいが
それでもこのスペースではジオラマにプラスαが限界であった。
 しかしSLの汽笛やドラフト音を聞くとこんな狭い空間でも効果は抜群…です。

 <コントロールパネル>
 左のメータ2個は建物に入れた1.5Vの米粒のような小さな電球の電圧と電流計。
 この電球は注意しないと切れやすいので監視が必要。切れて交換するのは厄介なので通常は
 寿命を延ばすため1.2〜1.3Vで使用するようにしています。この電源は前回のレイアウト
 で使用した短絡保護回路を入れて自作した1.1〜1.7Vの可変DC電源。
 右は走行電源の電圧電流計。ショートした時の監視用。

 キハ20

 C56…小海線の追憶



 撮影時の照明がまずかったので影が入ってしまった


 夕暮れになって




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ・気仙沼大島散策 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 ・テンプレー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。