Column's BLOG !!

映画好き、円柱野郎のブログです

浪速の名橋をめぐってみる (本町橋)

2009年04月19日 19時00分58秒 | 旅行・観光
2ヶ月半前に始めた“浪速の名橋50選”に選ばれた橋を一つずつ見ていく「浪速の名橋をめぐってみる」シリーズですが、今回は第2回目、“本町橋”です。



実は今日は情報処理技術者試験の日で、会場が“マイドームおおさか”だったので堺筋本町の駅から本町通を東に歩いていたんだけど、そこで偶然発見した次第。
なので当然デジカメを携行しておらず、撮影はやむなく携帯電話“W62CA”のカメラでしました。


Wikipediaの「本町橋」の項によると現在の橋は大正2年に架けられた、大阪市内でも最古の橋なんだとか。

そう思えば、なるほどバルコニーも付いているしなんだか大正の趣がある橋に見える。
でも知らなければ普通に通り過ぎそうな感じだけどねw

Wikipediaには良い感じの写真が載ってますが、今日の現場はまさにその写真が撮られた場所で下水道工事をやっていて、工事用の囲いのために橋の側面の様子は全く見えませんでした。
鉄橋の骨組み部分も見たかったんだけど…、残念。

一応北側の近くに並行に架けられている橋があるので、そこからならちゃんと見えるかなと思ったんだけど、実際にそっちの橋に行くと歩行者進入禁止になっていて見れず…。
せっかく浪速の名橋に選ばれてるのに観察できる環境がないとは如何なものかw


しょうがないので本町橋の南側にある橋にも行ってみたんだけど、こっちは距離がありすぎてよく見えない。



遠くに見えてるのが本町橋です。

川(東横堀)の上に高速道路が架かっていて、典型的な都市型高速道路下の光景ですね。
東京の日本橋もこんな感じなんだろうか。
「ALWAYS 続・三丁目の夕日」じゃないけど、やっぱり空はこんな風に覆われているよりスッキリ青空が見えてる方が気持ちいいだろうなあ。


(おわり)

ホームページに載せている旅行記、
「思いのままに足がフラフラ」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする