コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

11月5日(木)のつぶやき

2015-11-06 06:30:04 | Weblog
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お元気様です

2015-11-06 05:07:31 | Weblog
友人からメールが来ましたが
冒頭に「お元気様」とありました。

何だか懐かしい言い方と
心惹かれました。

「お疲れ様」と言わず
「お元気様」と言おうという教えは
京セラの盛和塾で始まったような記憶があります。

ジェームズスキナーの成功の9ステップでは
同じように「お楽しみ様」と言っていました。

社会人になると、
社会人らしい挨拶を求められます。
一般的には・・・「お疲れ様」ですね。

まだまだ10時だというのに
同僚と廊下ですれ違っても
「お疲れ様です」と声をかけます。
でもよく考えてみると
「まだ午前中です、疲れてません!」
ですね。

どうも言葉に慣れてしまって
きまり文句のように使っています。

しかし、
普段から「いい言葉」を使うこと
それで、
「お元気様です!」
という言葉を使う人が多いということです。

人は自分の口から出る言葉に、
いろんな影響を受けます。
「ダメだあ・・・」とばかり言っている人は、
本当に良くない結果ばかり招きます。
逆に、「ラッキー!」と口にする人は、
いろんな幸運が転がり込んでくる、
という具合です。

「お疲れ様です」には
「疲れる」というマイナス言葉が入っているので、
「お疲れ様です」という度に、
無意識に自分の中にマイナスモードを送り込んでいることになります。

「お元気様です」という言葉には「元気」という、
プラスの言葉が入っているので、
「お元気様です」という度に、
自分の中にプラスのエネルギーを注入していることになる、
というのが、「お元気様です!」の効用です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする