ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

治らぬ右手の打撲

2024年02月22日 | 介護
右手の打撲が治らない。
湿布薬は貼っているが、痛みは取れない。
サポーターをしたら思いっきり腕に後が付いた。
太っているからだ。
このサポーターに大きなサイズは無い。
まあもともと右利きなので家事をするのにも何をするのにも不便です。
右手では少しでも重いものは持てなくなった。
指まで腫れている。
過去の骨折の時より辛いような気がする。
米が無い。米が無い。
ネットで買ってもキッチンの米櫃には誰も入れてはくれない。
毎回今まではコープで5㎏の米を買っていた。
無理だ!自転車にも乗れなくなったのだ。
やっと2kgの米を買う。
500mlのペットボトルの飲み物を2本買った。
卵を買い、夕食のおかずの材料を買ったら5㎏近くになった。
何とか右手で傘を差し、リュックを背負い、左手にエコバックに入った5㎏近い買ったものを持って自宅まで帰った。
この右手の打撲はいつ治るのか?
お使いの前に近所のかかりつけ医に不整脈の薬をもらいに行くも血圧が137もあった。
いつもは高くても130どまりです。
平均すると120~130の間です。
寒暖差の激しい今日この頃です。
皆さんも体調管理してくださいね。
来月は7日が浅草木馬亭です。
8日はシャンソニエ蛙たち創業60周年コンサートに行きます。
こちらはクミコさんはじめ、日野美子さんや好きなシャンソン歌手が出ます。
それまでに右手の打撲が治っていますように…。


最新の画像もっと見る