おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

サボってませんよ、家ご飯。

2017年03月04日 | 和食
確定申告がようやく終わりました。
事前準備が面倒くさいのでE-taxではなく
確定申告入力&プリントアウトし
税務署に郵送しています。
今日郵送しても開封されるのは月曜以降ですし
郵便局と税務署は目と鼻の先ですが
とにかく今日中に手放したい思いが強く
先ほど豊橋の本局へ行って郵送手続き。
車を数キロ走らせ、百数十円支払って完結しました。
スッキリ^^あとは車検だわ…


ここ数ヶ月、
仕事をしない日が数えるほどしかありませんでした。
5本の指にも満たないかも。
ご覧の通りしっかり遊びにも出ているので
どこかにしわ寄せが来るんですよね^^;
だから土日は仕事する日、
という概念が定着しつつあります。
そんなメリハリのない日常に変化をつけるのが
我が家で作るご飯。
最近写真撮影をサボり気味ですが
ちゃんと作っていますので一部ご紹介します。




あん肝大根

フォアグラ大根を
本来の和食の姿に戻した感じ。
しっかり出汁を煮含めて焼き上げた大根に
酒と塩で下味をつけて粉をはたき
表面をこんがり焼き上げたあん肝をトッピング。
大根を煮た出汁を煮詰めて少し醤油を足し
葛でトロミをつけてかけています。
少々面倒くさいですが
手をかけた価値有る味わいですよ。



アオリイカのお造り

冬のアオリイカの名残です。
これは2日寝かせてあるかな?
ネットリとした食感と
濃縮された旨味と甘みがたまりません。





鯛飯

鯛のアラ2尾分を使って。
1尾分は出汁をとり
もう1尾分は具用に使っています。
どちらも塩と酒を振って焼き上げてから
出汁取り、および具にしています。
焼いて跳ね上がった鱗はちゃんととりましょうね。
でないとお口の中が大変なことになりますから^^;
味付けは白たまりと酒、塩で、調整程度。
呑めるご飯です。




鯛の子の山椒煮

投げ売りされている魚卵を見かけると
ついつい手が伸びてしまいます。
魚卵と山椒の組み合わせは鉄板。
熱燗が進んで仕方ありません。




春菊としめじの煮浸し菊花添え

昨今では年中ある春菊ですが
冬場が最高に美味しいですね。
独特の香りとほろ苦さが後を引きます。
子供の頃には理解できない味でした。




ごぼうと豚肉の炒め煮

ごぼうはお肉との相性抜群。
ただ炒めて醤油と味醂で味付けしただけですが
お酒にも白いご飯にも最高に合います。
翌日のお弁当でも大活躍。



ブリ大根

毎日のように見かけるブリのアラ。
当然天然物を選びます。
ブリの照り焼き以上に
天然と養殖の差がハッキリ出る料理。
養殖モノで作ると当日はまだしも
翌日は臭くて食べられません^^;
今年は何度作っているかしら?
そろそろ飽きてきました…



茶碗蒸し

子供の頃に大好きだった茶碗蒸し。
私が大層喜ぶので
祖母が何かにつけて作ってくれました。
それが仇になり、食べ飽きてしまったのです。
30年ぐらい封印していましたが、
最近記憶の時効を迎えたみたい。
この頃ちょくちょく作りますが
何しろ温度管理が難しいし面倒くさい。
低温調理をバシッと決める
スチコンが欲しいものです…




カニクリームコロッケ

普段は乳製品をほとんど口にしませんが
疲れると無性にベシャメル系が食べたくなります。
この日はグラタンよりもさらに上を行く
コッテリ感を欲したので久々に作りました。
カニを蒸すことから始め
ほじくったり殻から出汁とったり
ベシャメル作ったり冷やし固めたり
衣つけたりトマトソース作ったりと
完成までおよそ2時間。
超面倒くさいことこの上なし。
しばらく作りません。



美味しかったけど^^


面倒くさいだのぶつくさ言っておりますが
料理をしている時はそれ以外のことを全く考えないので
容易に気分転換が図れるのです。
複数の料理のパラレル時間軸を作り
仕上がるタイミングを揃えるための段取りも楽しみの一つ。
いろいろな趣味を持っては飽きてきましたが
料理だけは一度も飽きたことがありません。
きっと、これからも飽きないでしょう…


さて、もうひと仕事して
キッチンに立ちますか♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。