おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

サワッディーカ! Thailand/3日目-1

2014年01月07日 | 旅(海外)
3日目も早朝からバスに乗り込み観光へ。
フリープランのパッケージなんですが
無料のバンコク市内寺院巡りがついてます。
以前は団体行動が煩わしくて断ってましたが
勝手の分からない土地で
効率よく巡ることができるので
ここは便乗しておいた方がいい、と。
今までの旅、自由行動にもほどがあって
主要な観光スポットをあまり見てないし
見たとしてもガイドがいないので
中途半端な知識しか得られてないんですよね^^;




渡し船でチャオプラヤー川を超え
暁の寺院「ワット・アルン」へ。



ワット・アルンの大仏塔

金色の人物は布袋さん?



朝日を受けてタイルが反射しキラキラ







登りました

川の向こうにはバンコクの街並み。




砕いた陶器の破片で描いた文様



ディテールまで装飾が行き届いている




幼子のようにふっくらとした頬が印象的





そして降りる


ゴクリッ…


実は私、狭くて急峻な階段が大の苦手。
飛行機とか高層ビルとか大丈夫なんですが
「転がり落ちる」ことを
容易に想像できる場所がダメなんです。
実はこれは後天的なものでして…。
大学時代に夜のプールに忍び込んで(時効)
ひと泳ぎした後に帰ろうと
2m近くある塀を跨いだら
足が引っかかって真っ逆さまに落下。
お陰様で救急車で運ばれて
おまわりさんに叱られて
後頭部に10針縫う大ケガ。
それからというもの、
こういう階段を目の前にすると
お尻のあたりがゾワゾワするんです^^;
手に汗かきながら恐る恐る降りました。




修行中のお坊さん

地下鉄やBTSの優先席には
妊婦やお年寄りや身障者の方に加え
お坊さんのイラストが描かれてます。
僧侶が敬われる社会なのですね。



そして最も敬愛されているのは
国王ラーマ9世

街の至る所に国王の写真が掲げられてます。




渡し船をわたったところに青果店




千切りキャベツの上にうずら卵の目玉焼き



サキイカやスルメなど



トゥクトゥク



さて、お次ぎはかの有名なワット・ポーへ。




人・人・人…人に酔う



















一周しました

そう、寝釈迦物です。
悠然と横たわる巨体は圧巻でした。
足裏の螺旋細工も素晴らしかったわ。
しかし、人が多過ぎて熱気が凄い^^;




仏像群

お布施をたくさん寄進している檀家さんは
亡くなったらこのような仏像として
祀ってもられるそう。



さらにたくさん寄進している檀家さんは
仏塔を建立できるらしいですよ。
かつて僧侶だったという
ガイドさんが教えてくれました^^
ちなみにこちらは歴代の国王の仏塔。


さて、次の寺院へ。




ワット・プラケオ

別名、エメラルド寺院。




本堂



本尊ラタナーコーシン仏

翡翠で作られているご本尊。
あまりの人の多さにクラクラし
本堂の中には入りませんでした。
入り口の扉から望遠で撮影。
遠目でも美しい翡翠のお姿が認められました。




本堂脇の回廊

ガラスや陶器がはめ込まれ
宝石箱のような様相です。




本堂を取り巻く建造物




プラ・シー・ラタナー・チェーディー

アユタヤのワット・プラ・シー・サンペットを模したもの。
スリランカ様式の建造物の中には
仏舎利(仏様のお骨)が納められているそうです。




プラ・モンドップ

仏教教典を納める塔です。
この寺院の中で最も古い部類の建造物。
大理石製台座に建っています。




プラーサート・プラ・テープピドーン

王室専用の十字形のお堂。
現タイ王国・チャクリー王室の
歴代国王像が納められているそうですが
年一回しか公開されることはありません。

しかしどの塔もキラッキラだわ。







ウェッジウッドはここからヒントを得たのかしら…


バンコク三大寺院巡り終了。
お決まりの宝石店と免税店に連行され
もちろん何も買わずに無事解放(笑)



奇妙な飲み物群



ココナッツアイス

気温が30度超えて本当に暑かったです。
飲み物やアイスに手が出そうでしたが
お腹を壊しそうだったのでやめました^^;




トゥクトゥク初乗車!

排気ガスがキツいけど
アトラクションみたいで楽しい♪



BTS(Bangkok mas Transit System)のチケット

スカイトレインとも言います。
その名の通り、高架式の鉄道。
非常に静かで車内も清潔に保たれてる。


このあとタイ古式マッサージで
体中をバキバキ鳴らされまして
スッキリしたところで
レストランへ向かったのでした。


つづく。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。