久々にダバ インディアを訪ねました。
昨年は上京時に必ずといっていいほど
訪れていましたが飽きっぽいので小休止。
暑いし刺激が欲しい気分だったので
新丸ビルの「四川豆花飯荘」の
激辛麻婆豆腐と悩んだ結果こちらをセレクト。

ダバ インディア
いつものことながら予約は必須。
なのに当日予約^^;
だって食べたいものが決まるのはいつも直前だから。
18時から20時までの条件で座れました。

まずはサッポロの生で。
最近、少々インドビールが苦手で…

前菜はどうしましょ

メインも悩むな~

アルボンダ
ジャガイモのコロッケみたいなものです。
衣はペサン粉でしょうか?とても硬い…
ナイフを入れようとしたら
お皿からピョンッと飛び出しちゃいました。
なので手で捕まえてガブリっ。

クミン、マスタードシード、ターメリックが効いてます。
非常に素朴な味わいでお腹が膨れます。
アルコールのアテには単調でボリューミーかな。

マトンシークカバブ
粗挽きのマトンミンチを強めの塩で焼成。
ミントとコリアンダーのソースがぴったり。

ラッサム
ハーフでお願いしました。
暑いからこういう酸っぱ辛いものが欲しくなります。
ダバインディアのラッサムはかなり辛い!でも旨い!
鼻の頭から汗が噴き出しました^^;

小海老とアサリのレモンバターマサラ
これ、大ヒットです!
バターというよりクリームかな?
ココナッツミルクとターメリックベースの
魚介基本マサラにレモンの皮がゴロン。
海老とアサリの出汁が上手くマッチしてます。
今まで食べたメニューの中で一番気に入りました。
可能な限り再現する努力をしてみたいと思います♪

南インドの辛いマトンカレー
これはかなりの頻度でオーダーしているカレー。
毎回辛さに悶絶して頼んだことを後悔するんですが
時を経ると忘れちゃうんですよね~。
だってマトン好きだし辛いの好き。
でもこれは日本人の「ピリ辛」をはるかに超越してる…
分かっちゃいるけど止められないのです。
辛さと塩分は容赦ありませんが
これが南インドの味なのでしょう。
汗をタップリかいて水分を摂り過ぎ
胃袋が疲れている時にはもってこいですね。
カツを入れられた感じでお店を後に。
ご馳走様でした!
昨年は上京時に必ずといっていいほど
訪れていましたが飽きっぽいので小休止。
暑いし刺激が欲しい気分だったので
新丸ビルの「四川豆花飯荘」の
激辛麻婆豆腐と悩んだ結果こちらをセレクト。

ダバ インディア
いつものことながら予約は必須。
なのに当日予約^^;
だって食べたいものが決まるのはいつも直前だから。
18時から20時までの条件で座れました。

まずはサッポロの生で。
最近、少々インドビールが苦手で…

前菜はどうしましょ

メインも悩むな~

アルボンダ
ジャガイモのコロッケみたいなものです。
衣はペサン粉でしょうか?とても硬い…
ナイフを入れようとしたら
お皿からピョンッと飛び出しちゃいました。
なので手で捕まえてガブリっ。

クミン、マスタードシード、ターメリックが効いてます。
非常に素朴な味わいでお腹が膨れます。
アルコールのアテには単調でボリューミーかな。

マトンシークカバブ
粗挽きのマトンミンチを強めの塩で焼成。
ミントとコリアンダーのソースがぴったり。

ラッサム
ハーフでお願いしました。
暑いからこういう酸っぱ辛いものが欲しくなります。
ダバインディアのラッサムはかなり辛い!でも旨い!
鼻の頭から汗が噴き出しました^^;

小海老とアサリのレモンバターマサラ
これ、大ヒットです!
バターというよりクリームかな?
ココナッツミルクとターメリックベースの
魚介基本マサラにレモンの皮がゴロン。
海老とアサリの出汁が上手くマッチしてます。
今まで食べたメニューの中で一番気に入りました。
可能な限り再現する努力をしてみたいと思います♪

南インドの辛いマトンカレー
これはかなりの頻度でオーダーしているカレー。
毎回辛さに悶絶して頼んだことを後悔するんですが
時を経ると忘れちゃうんですよね~。
だってマトン好きだし辛いの好き。
でもこれは日本人の「ピリ辛」をはるかに超越してる…
分かっちゃいるけど止められないのです。
辛さと塩分は容赦ありませんが
これが南インドの味なのでしょう。
汗をタップリかいて水分を摂り過ぎ
胃袋が疲れている時にはもってこいですね。
カツを入れられた感じでお店を後に。
ご馳走様でした!