まちみちふうけい

四角い枠に切り取られた風景は一瞬のもの、そんな一瞬を追い求めてこれからも相棒と走り続ける・・・

No.240 写真館・終着駅

2015-09-03 10:14:43 | 写真
おはようございます。今回は写真館、テーマは『終着駅』でお送りしていきます。



(JR門司港駅)

(JR宇野駅)

(JR武豊駅)

(JR横川駅)

昔鉄道の本で読んだところでは『終着駅』と言うのには定義があって、そこが行き止まりで先にはもう続く他社の鉄道線がないこと、だそうだ、何かいかにも鉄チャンが言いそうな定義づけです。そうなると人々の心に終着駅のイメージとして位置づけられている上野駅や青森駅も終着駅ではなくなると言うことになります。ここではそんな堅苦しい定義など関係なくお送りしていくことにしましょう。







写真は南海電鉄の終着駅、上から加太駅、和歌山港駅、多奈川駅、極楽橋駅全部和歌山県ですが、南海は大手私鉄で始発の難波駅は日本でも有数の巨大ターミナルですが、終点の駅はどこもローカル色の色が濃い駅ばかりです。
上の3つは海に近い所にある駅、和歌山港駅は以前この先水軒駅まで線路が伸びていたが廃止されてしまって、今はここが終着駅、と同時に徳島へ向かうフェリーが出発する四国への玄関口でもあります。






奈良県ではJR線には終着駅はなし、近鉄では奈良駅、天理駅、王寺駅、新王寺駅、御所駅と上の写真の3駅、1枚目の吉野駅は終着駅と言うよりは観光地吉野への玄関口駅、3枚目の西田原本駅は橿原線の田原本駅が駅舎を出た所の真向いにあって終着駅と言う風情ではありません。2枚目の学研奈良登美ヶ丘駅は近鉄けいはんな線の終点ですが、計画ではこの先高の原か新祝園方面へ路線が延伸されるとのこと。多分その区間内にはリニア新幹線の連絡駅もできることだろう、奈良県への誘致と合わせて期待したいところです。


ここからは私鉄の終着駅をぎゅぎゅっと一気貼りでお送りします。


(叡山電鉄鞍馬駅、近日各駅巡りをお伝えする予定です)

(近鉄賢島駅)

(京福電鉄三国港)

(和歌山電鉄貴志駅、ニャ~ン)

(阪急嵐山駅)

(伊豆箱根鉄道大雄山駅)

(伊予鉄道高浜駅)

(伊予鉄道軌道線道後温泉駅)

(紀州鉄道西御坊駅)


今回はここまでとしておきます。      まちみち