本日は、朝っぱらから雪でしたが、買い物へ。
めっきり寒くなって、外に出るのがヤです。
店に入るとそうでもないんですけどね。
<本日の戦果>
・月刊ガンダムエース2011年2月号/角川書店(650円)
付録:Gガンダムかけかえカバー×2、2011年度SEEDカレンダー
・機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還(1)
/Ark Performance・角川書店(588円)
・機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー/Ark Performance・角川書店(588円)
・超級!機動武闘伝Gガンダム(1)/島本和彦・角川書店(609円)
・超級!機動武闘伝Gガンダム(2)/島本和彦・角川書店(609円)
・機動戦士ガンダム ジオン幼年学校(1)/新條まゆ・角川書店(588円)
・電撃データコレクション 劇場版 機動戦士ガンダム00
/アスキーメディアワークス(1029円)
・SDガンダム三国伝 三璃紗英雄烈伝/角川書店(1029円)
・聖闘士星矢NEXT DIMENSION冥王神話(3)/車田正美・秋田書店(750円)
・聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話(22)/手代木史織・秋田書店(420円)
・グレートメカニックDX15/双葉社(980円)
・月刊ホビージャパン2011年2月号/ホビージャパン(1390円)
付録:HGダブルオークアンタ対応GNソードIVフルセイバー
・電撃ホビーマガジン2011年2月号/アスキーメディアワークス(880円)
付録:ポストカードサイズ卓上電撃ガンダムカレンダー2011
以上の13冊で、10,110円になりました。寒さもあって手が痛かった…。
と、HJの付録のフルセイバーは、一部のお店ではクリア版もあるようで。
プレミアムバンダイ専売のクリア版の劇場機体と組み合わせられるとか。
わたしの行った書店では、そのクリア版の現物は見られませんでした…。
雑誌の付録で別バージョンがあるって珍しいですね。
クリア版の方が値段も据置なので、お得なのかも知れません??
めっきり寒くなって、外に出るのがヤです。
店に入るとそうでもないんですけどね。
<本日の戦果>
・月刊ガンダムエース2011年2月号/角川書店(650円)
付録:Gガンダムかけかえカバー×2、2011年度SEEDカレンダー
・機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還(1)
/Ark Performance・角川書店(588円)
・機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー/Ark Performance・角川書店(588円)
・超級!機動武闘伝Gガンダム(1)/島本和彦・角川書店(609円)
・超級!機動武闘伝Gガンダム(2)/島本和彦・角川書店(609円)
・機動戦士ガンダム ジオン幼年学校(1)/新條まゆ・角川書店(588円)
・電撃データコレクション 劇場版 機動戦士ガンダム00
/アスキーメディアワークス(1029円)
・SDガンダム三国伝 三璃紗英雄烈伝/角川書店(1029円)
・聖闘士星矢NEXT DIMENSION冥王神話(3)/車田正美・秋田書店(750円)
・聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話(22)/手代木史織・秋田書店(420円)
・グレートメカニックDX15/双葉社(980円)
・月刊ホビージャパン2011年2月号/ホビージャパン(1390円)
付録:HGダブルオークアンタ対応GNソードIVフルセイバー
・電撃ホビーマガジン2011年2月号/アスキーメディアワークス(880円)
付録:ポストカードサイズ卓上電撃ガンダムカレンダー2011
以上の13冊で、10,110円になりました。寒さもあって手が痛かった…。
と、HJの付録のフルセイバーは、一部のお店ではクリア版もあるようで。
プレミアムバンダイ専売のクリア版の劇場機体と組み合わせられるとか。
わたしの行った書店では、そのクリア版の現物は見られませんでした…。
雑誌の付録で別バージョンがあるって珍しいですね。
クリア版の方が値段も据置なので、お得なのかも知れません??