goo blog サービス終了のお知らせ 

コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

ストームガンダム

2009年07月28日 | SD
本日は、第10回目のガンダムRでございます。

<ストームガンダム>
現在は解散してしまったと言う宇宙の踊り屋軍団「スペースナイツ」の
一員で、同軍団を再結成すべく、かつての仲間を探しているみたいです。
ダンスは上手いが、歌はどヘタクソなので、ミュージカルには不向き?
ストーム(嵐)だけに気分やな性格、よーするにものスゴく飽きっぽい。

一応、素体?のOガンダムはOシティの出身となっいます。
Oシティは「と」の右下にある都市で、烈風吹きすさぶ荒野だそうです。

・コスモアンテナ
額にあるブレードアンテナ。
スペースナイツの母艦である宇宙船「ブルーマーク号」とリンクしていて
一声掛ければ、直ぐに呼ぶことができる。

・コスモドライブユニット
両肩と背中にあるユニット。
宇宙空間を自由自在に踊り回れるそうです。

・コスモランサーDS9(ディーエスナイン)
9つの秘密機能を持つランサー。
彼の踊りとシンクロさせることで、強力な電磁嵐を巻き起こす必殺技
「ディープスペースストーム」がキメ技だそうです。

ちなみに、かつての仲間とは、ゼクターガンダムなんだそうで、
落下のショックで記憶が失われていたようです。

と、以前ゼクターガンダムの記事でゼクトールの綴りを「ZECHTOR」と
しておりましたが、正確には「ZX-TOLE」みたいです。訂正いたします。
先日、サイバーコミックを物色しにまんだらけに連れて行ってもらった際、
ガレージキットの箱を確認してきましたから、間違いないと思います。

ついでに劇場版ガンダムのVHS3本セットも買って来ちゃいました。
あのプラモデルの箱のようなヤツに入っているモノでございます。
以前、オークションで観た時にグフのカラーリングパターンみたいな
シールがスゴい気になっていたのですが、あまし有用じゃなかった…。
んでも、VHSなのに1階のおもちゃ売り場に置いてあって、レジに行くと
店員さんも「プラモデルじゃないですよ」って言ってました(笑
じゃあ、2階のAVコーナーに置いておけば良いのにぃ~。

で、肝心のサイバーコミックは置いてなかったです…。鋼鉄の乙女(哭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする