キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

マウスピース問題

2008年08月05日 20時59分38秒 | アルトサックス
最近、ずっと悩んでいるアルトのマウスピース問題~。

先月は、ビックバンドのリハとセッションで、クラウドレイキー(4*3)で使ってみて、なんとなく気持ちが傾いていた。
ところが、今日、もう一度、吹いてみると、、、うーん、音が気に入らない。
さらに、もともと人から借りたもの。
さらに、古くてティーズマークが歯に当って吹きずらい。
さらにさらに、ピッチが不安定、、、というより高くなりすぎー。
ついでに、、、音色が好きじゃない、というよりうるさい。(おぃ!)

なら、なんで使ったのか?
それは、音色にパワーがあると思ったから。
ついでに、ビックバンドやセッションで使っている人が多いから。
そして、軽く吹いても大きな音が出るから~。
、、、でも、好きな音じゃない。(涙)

それなので、とりあえず今あるのは諦めた。
そして、新しく買う前に、もう一度、持っているのを確認して、持っている中から、もう一本選んだのが、、、ブランチャーのメタル(金メッキ)J-19
このマウスピースは2年くらい前に、行きつけのリペア屋さんに頼んで、中古で使いやすいメタルがあったら売ってくださいと、頼んであったもの。
そしたらなぜかビンテージ風の古いメタルで、すでに生産中止のものだった。
それで、つい珍しいものみたさと、見かけの美しさから買ってしまった。
でも実際には吹けるのに慣れがいるみたいで、、、なにしろ細身なのに、開きが狭い、中バッフル、、、と、どう吹いていいか迷ってしまった。

それで、そのマウスピースで、今日はメイヤー5MMと一緒に吹き比べ~。
、、、と、同じ曲を吹いてもそんなに違和感はなかったものの、、、出てくる音が違いすぎて、、。
なにしろメタルは音がでかい。
それにやたらと金属的な響きがしてしまうのは、、、たぶん、吹き方がよくないせいだと思った。特に低音域、、、粒立ちのはっきりしたサブトーンがやらたと金属的、、。(汗)なんか違うー。
でも頑張って吹いて、なんとか高音域だけは艶のある音色になってきたけど、、、今度は音量を落とすのが難しい。、、、って、常にでかい音ばかりで吹いていたら、耳が疲れてしまったー。(涙)

それで、またメイヤーで吹いたりしたけど、、、今度はメタルの後だと、音色がここもって聴こえる。さらに音の輪郭があまりはっきりしない。
でも音色自体は、甘い音色に感じた。(笑)

そんなこんなで2時間、吹き比べて、、、疲れた。

どちらも一長一短~。

メタルの音量とメイヤーの甘い音色が合体すれば、どんなにいいかと思った。

でも実際は、ピッチも音色も安心できるメイヤーかな?(笑)



で、結局、、、問題は、つづく。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人でスタジオ個人練習

2008年08月04日 00時18分34秒 | ドラムス
にゃ~、暑っー!!

どうも昨日は、今年一番の暑さで、よりによってわざわざ一番暑かった熊谷まで行かなくても、、。(爆)、、、というか、我が家のある鴻巣もかなり暑かったけど、。(汗)

、、、というわけで、熊谷の穴場スタジオに、こっそりとWISDOM二人組みは、最近、個人練習しに行っている~。(笑)

それで前回(先週は、)ひさしぶりのリハで、ギターとドラム、ふたりで勝手に音出してセッションした後は、お互いにネタを出して、曲作り~。(って、もともと二人とも、セッションしながら曲を作るのが、昔からのやり方だった。爆)で、なんとなく曲らしいのができた。にゃ~

、、、なので、その続きということで、昨日もギターとドラムでの曲作りセッションをしたのだけど、、、。

なぜか今回、それとは別に、私のやりたかったこともやってみた。
それは、ギターと管楽器のデュオ。
ずっと前にサックスとギターでやって上手くいかなかったので、今度はフルートにしてみた。それで、ジャズのセッションでやるようなスタンダードを吹いて、ギターで伴奏してもらって遊んだ。、、、と、こちらはまだ実験段階なので、実用化はずっと先。でも、ギターとフルートは相性が良いと思った。
とりあえず、こちらもセッションって感じかなー。 (笑)

ちなみに、そこのスタジオ、楽器屋さんも兼ねている。
なぜか店内は、サックス系の雑誌とか創刊号から全部あって笑えた。
さらに立ち読みする人がいないのか、本がやたらと綺麗で、店内は静か、、。
さらに言うと建物が新しく、スタジオもトイレも凄く綺麗、、。(笑)
で、一番の良さは、スタジオがいつでも空いている!(爆)
なにしろ日曜日の昼電話して、個人練習が希望の時間取れるのはここだけ。

、、、ということで、やっと二人して、スタジオ入りの予定が立ってきてよかった。これからは不定期に、気が向いたら練習できるので楽しそう~。(、、、って、もし一緒に練習したい人いたら、声掛けて下さい!場所は熊谷ですが、。爆)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルト練習その後

2008年08月02日 11時59分09秒 | サックス練習
今日は、朝一番でアルトを2時間吹いたっ!!(それも朝飯前、、。爆)

で、改善中のフォーム。
さっそく試してみたくて、性懲りも無く、、、また手持ちのマウスピースを吹き比べ~。(笑)
メインのメイヤー5MMの他に持っている6本を順番に、ブランチャーメタルJ-19、セルマーS-80 D、クラウドレイキー4*3、メイヤー6MM、5SS、5MMと吹いて思った。

「あれ、どれも自分の音じゃん!」、、、じゃくて、。

「どれも以前よりも吹きやすいけど、根本的に音色が違うー。」

なんか、マウスピース本来の音色を、やっと出せるようになった気がした。

じゃ、いままではなんだったのか??

うーん。

それで改善中のフォームだけど、最近、指を意識するあまり右手の親指で、楽器のすべての重さを支えていたらしい。(滝汗)
その証拠に1、2時間吹いただけで、右手に激痛が走るようになっていた。
逆に、ずっと前はすぐに首が痛かったのに、今は首は痛くならなかった。
でも問題はそれだけでなく、手の構えの角度が違うと、口というか、アンブシュアの角度も変わるみたいで、それがタンギングがやりずらい、呼吸が妨げられる、リードミスが起きる、異常にリードの抵抗を感じる等、、、の障害に繋がっていた。

それで今度は楽器を構えたとき、楽器をすべて首のストラップだけで支えて、それに両手を添えて吹く形にした。
ちょっと首が重いのだけど、それで楽器全体に角度を微調整して両手の指先がキーに軽く触れるように構えて、背筋を伸ばして吹くと、、、あら?不思議!

信じられないくらい楽に息が入って、音が素直に出る出る~。(笑)

これにはちょっとびっくり!

ただ、これもまだ問題が残っている。
それは、、、。
この状態を常にキープできるか?

なぜなら曲とか吹いて、ちょっとでも構えのバランスが崩れると無意識的に右手に力が入ってしまって、、。(汗)
それで以前のように右手の力が入ると、アンブシュアの角度が変わるのか?、、急に吹くのが苦しくなってしまう~。微妙~

でも吹きずらい主悪の根源を発見できただけでも、今回の成果はあるかも?
おかげで何年も悩んできた音色の問題も解決できそうだし、。

あとは新しいマウスピースかな?(えっ??)
、、、というのも、やっぱ、ちゃんと吹けるようにならないと、新しいマウスピースの良し悪しも、きっと分からないと思っていたから~。

新しいの欲しいにゃ~(おぃー。笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い練習

2008年08月01日 00時35分44秒 | サックス練習
おとといのアルトの練習で、途中で手が痛くなって練習が中断してしまった。

これについて、昨日は、もう一度、フォームを確認してみた。

というか、まず一時間だけ、ロングトーンとメジャースケールとか普通に吹いていたら、、、あれー!?また左手の親指に激痛が走り~。(滝汗)
手が痛くて吹けなくなってしまった。
さすがに参った。(涙)

それでどうしようか考えた挙句、、。
テーピングという手も考えた、、、けど、それだと根本の解決にならない気がした。

で、ためしに、右手のサムフックに当る親指の位置と角度を変えてみた。
とりあえず指が痛いので、痛くならない当て方をしたら、、、指先の平しか当る部分がなく、、、。
それだと、ちょっと点で押さえている感じになるので、ちょっと全体的なバランスが不安定~。だけど、指回りはよかった。
あと、それだとアンブシュアの角度の今までとちょっと違う感じ、、。
なので、出てくる音色が違う~。
、、、と思っていたら、それだけじゃないらしい。

というのは、今度はフォームの関係で、わりと指がキーに接触している部分が多く、そのせいか楽器全体に鳴りに影響したようで、、。

よくわからないけど、フォーム(右手の親指の位置)を変えただけで、急に吹く感じや音色が変化した。おまけに一番変化したのは指回り。
今度は指にまったく力が入らないので、すごい手が楽。
、、、というか、今まではどうも右手だけで楽器を支えていたようで、、。(汗)

で、今度は指だけでは楽器を支えてなくて、全体的な4点支持でのバランスになった。
それに構えていて、また指が痛くなったら危険信号なので、、、かなり右手の指先も注意を払うようになった。(力まないよーに!)

それで、結果的によかったけど、、、やっぱり私はどこかで痛い思いをしないと、悪い癖って直らないのだな?、、、と実感した。
ただ、いつから痛い練習になったかは定かではない。
ずっと前からではないはず、、。
じゃ、いつ??

きっと指先をキーに付けていたい一心で、だんだん指の位置が変化したのかもしれない。おかげで最近は、長い時間吹けなくなっていたのも、もとはといえば手が痛くなるのが原因だったみたい。

でもこれからは手は痛くないので、長時間吹いても大丈夫そうなのでちょっと安心!
、、、って、今度は違う所が痛くなったら嫌だにゃ。

あと、、、新しいフォーム、安定するのにはちょっと時間が掛かりそう~。
これから、ずっーーーと!フォームを意識する練習の日々が続くかもしれない。
、、、って、いつまで続くやら~。(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする