キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

ロングトーンの延長で

2009年05月18日 18時15分33秒 | サックス練習
今日のアルトの練習。

先週のアルトのレッスンで練習中の課題攻略法として、新しい練習メニューに加わった内容をやった。

テーマは、ふたつ。

ひとつめは、両手のフォームの矯正プログラム。

ふたつめは、譜面を読む練習。

それで、ひとつめの両手のフォームについて。
これはこれまでも何十回もレッスンで指摘され、注意され、その都度、矯正のために練習してきたのだけど、先週のレッスンで改めて練習に対して甘いと判断され、、。(汗)
、、、というか、練習に対して、まだ認識が的確じゃなかったということで、もう一度、練習のやり直しをやっている。つまり、悪いフォームの癖を矯正するのだけど、やり方がいまいちだった。

で、私の場合、苦手なフレーズになると指が必要以上にバタついてしまい、、、それが癖になり直らなくなっていた。特にテンポが速くなると最悪!、、、音が途切れてしまい、音色やピッチも悪くなる。それなので、これをなんとか修正したいと思い、レッスンでは、その癖を取るための練習方法を教えて貰った。

具体的には、指の動きをコントロールすることが目標で、、、。(って、それってどんな楽器でも指を使うなら同じかもしれないけど?爆)
動かしたい指以外が無駄に動かないように、力を抜いてフィンガリングをする。
でも、実際にやってみると、、、動かしたい指じゃない指も吊られて動いてしまう。それなんで、まず手全体を脱力して、それから動かしたい指だけに神経を集中して動かす。それだけに集中する。そのためにテンポも一切無視して、、、。

つまりロングトーンの延長として力まないで吹くということは、ロングトーンの時のように力んでいない状態で吹くということ、、、だった。
それなのに、いつもロングトーンでは力んでいないのに、なぜかスケールやエチュード吹くと力みまくり~。(これじゃ、だめなわけだ。涙)

それで両手のフォームについては、これまで通り、手全体をキーに接触させ遊びの部分を作らない。特に左手の小指、右手の人差し指の根っこ、小指をキーにくっ付けたままにする。そして手の力を抜いて、動かしたい指先だけを動かす、、、って、かなり疲れるー。(汗)
、、、ということで、長くできないのが難点。

それからしばらくして、もう一度、練習中の課題曲をノーマルテンポで吹いてみる。

すると、、、。

うーん、また癖が~。(滝汗)

どうやらまだまだ~まだ時間が掛かりそうな気配、、、だった。

それから次の譜面を読む方は、、、。

長くなったので、次回に。



で、今の私にとって、指の矯正と譜面を読むという課題が、これから上達するための最も相応しいものらしい。
それに、逆にそのふたつの課題をクリアできると、今、練習している譜面はすぐに吹けるようになるらしい。うーん。
、、、なので、毎日必死に練習頑張りたいと思った。おー。(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと練習機材紹介 | トップ | 楽に吹けるセッティングで練習! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るなそる)
2009-05-19 05:09:25
現在のレッスンの課題が相当難しいんですよね(ToT)
でも攻略法としての練習メニューを教えていただき、実践中ならきっとよい結果が待っていると思います♪

私は課題のひとつに、インテンポじゃ到底無理な部分が出てくる譜面があります。
ゆっくりのテンポでリズムにあって吹けないとインテンポでも無理なんですよね…うぅ。
レッスンでは力が入りまくっちゃうし。
練習中の音を持参して行きたいくらいです~。ハハ。

ではでは続きも楽しみにしてマス♪
返信する
コメントありがとうございます~♪ (キャットてぃる)
2009-05-19 17:41:53
>るなそるさん

こんにちは~!!

>現在のレッスンの課題が相当難しいんですよね(ToT)

たぶん、私にとっては相当難しい部類かもしれません。
というか、これまでの練習に対する甘さが一気に濃縮されている感じなので、これも年貢の納め時!と思って精進します。

>練習中の音を持参して行きたいくらいです~。ハハ。

わ、私もそうです~。(笑)
、、、って、レッスンも本番なんですよね!
どうやら先生も同じ気持ちみたいです。(爆)
返信する