キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

リズム問題・・・

2006年10月04日 14時32分33秒 | アルトサックス
いや~、よく考えたら先週のレッスン報告してなかった~。
が、今回のレッスンで大きな問題が浮上~!!!
さすがに気分が凹み気味だった、、、。

それはなんと!リズムのズレ。それも拍の取り方が完全に間違っている!という、、、。
はっきりいって、リズムには自信のあった私にとっては致命的な事件だった。(事件と呼べればの話。爆)

要は、自分のリズム感の慢心が大きな敗因なんだけど、どうもそれは楽器の違いから来ていて、でも、それが”すべてではない!”という問題もはらんでいた。
つまり、まだリズムへの理解度が浅かったのと、訓練が甘かった。というのが分かり、しばらく状況を把握するまで時間が掛かった、、。

それなんで、今週になってから(特にアルトで、)メトロノームと大格闘~。もっと、もっとも~~~っと!!!厳密にリズムが合うように練習を始めた。(笑)
今までは、ロングトーンにしろ、メジャースケールにしろ、エチュードにしろ、ただなんとなーく合っていればいいなぁ。と流暢な事を考えていたけど、今度は拍の頭もおしまいも途中も、完璧に合うようにチェックしながら吹いたり、、。

が、それが超難しい~。(やっぱりね。)

なにしろメジャースケールの上昇下降だけでも、最初は合っているのに、終わりになると、、、ちょっとづつずれている。それも早く終っている。(汗)

さらにエチュードも、どれもフレーズが突っ込み気味で、やっぱり早め目に終了~。(さらに汗。)

そして問題のジャズの曲(イージージャズの9曲目のラテン&スウィング、)なんて、たしかに確認してみると、譜面のフレーズのリズムを読み違えているし、、。で、もう一度、リズムの確認をして、手拍子しながら口で歌ったら、、、リズムが狂った~。あれ~
だめだね、、、これじゃ。(涙目)

そして、新たに加わったエチュードのクローゼ、、、の1番をまず練習~。
すでに一ヶ月くらいやっていて、適当に指動かしてやっていたら一向にスピードが上がらない。なので、とりあえず、ちゃんと出来そうなテンポ(=120で、)まず通して吹いてみたら、、、なんと!リズムが、、、一定でないことが判明!!(がーーーーん。)
吹いている時はちゃんと吹いているつもりだったけど、後で録音したのを聴いたら、どう考えても、メトロノームのクリックとリズムがずれている。まいった。

セッションとか曲を吹いちゃうと、その勢いだけでリズムもあやふやになりやすいけど、やっぱ、分かる人には分かるんだよねぇ、、。

レッスンで先生も、「今までは、音色とピッチばかり気にしていたけど、今度からはリズムもちゃんとしてないといけないんだよ~。」って、なんか励ましなんだか注意なんだか、分からないこと仰っていたけど、要は、音色もピッチも安定してきたけど、リズムだけダメって言っているのかも、、。

でも、まぁ、自分のこれからの練習のテーマができたので良し!としよう~。(笑)
もともとリズムの練習は好きだし、今まで、あまりやらなかったのも事実なので、これからはもっと厳密に見詰め直す良い機会かもしれない。

ちなみに昨日の練習は、ソプラノが3時間。アルトが1時間半。でも、アルトの方は、ひたすらメトロノームに合わせてクローゼをやったので、内容は濃い。
ついでいうならソプラノは前半がロングトーンで、後半はひたすら曲のテーマを吹いた。スタンダードの曲集を開いて、適当にどんどん吹いた~。はっきりいってアルトより吹きやすい。(笑)

それと、やっぱり両方の練習では、ソプラノ→アルトの順でやるようにした。

できれば毎日吹きたい。

そんな感じかにゃ~。(笑)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソプラノの呼吸 | トップ | 楽しみなこと。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リズムはリズム? (キャットてぃる)
2006-10-05 12:02:42
>フラットさん



そうですよ~。ドラマー猫しっぽさんとは、別の人格、、、いや猫格なのか、リズムの疎通がありませんでした。(涙)

と、冗談はそのくらいで、、、。

やっぱりもともと手先が不器用なんで、特に指先を使う楽器は苦手なんですが、それを考えるとサックスもそうだったんですね!

でも必死にサックスの練習してたらドラムも上手くなってきたんで、一石二鳥かも?(爆)

それにしても指の暴走、、、止まりません。(涙)



>キンケードさん



あっ、やっぱりそうですか~。

結局、練習の順番はソプラノを先にしました~。その方が呼吸の練習をたくさんできて良いような気がしたので、。

で、サックスは指がほんと!動きません。なぜか人差し指と中指がだめです。なので、ドやレ、ファやファ♯で誤作動ばかり、、。

それと私も苦手な所は走ってばっかりーーーー!!って、あー!走れメロス。(爆)、、、し、失礼しました。



>nakapageさん



私も先生に言われるまで、適当にリズムに乗って~「これでいいのだ~!」と思ってました。(爆)

でも、それだとよくないみたい、、、。(しょんぼり。)

まぁ、これから頑張れればいいと思っているので、気楽にやりたいと思っています。

、、、って、あっ、カーブド見ました?あれ、現物はヤバイですよ~。(笑)
返信する
リズム感が悪いのは (nakapage)
2006-10-04 21:37:12
こんにちは。



演奏してると指やら音程やら吹いてる格好やら意識してるとリズムがぼろぼろです。のりがよい曲は体が乗ってれば大丈夫ですが、遅~い曲はぜんぜんだめっす。スケールはメトロノームに載せるに精一杯です。



今日、渋谷でヤナギサワのカーブドソプラノ見てきました。なんか可愛いねぇ。
返信する
リズムね (キンケード)
2006-10-04 20:38:10
フラットさんと同意見・・・ドラマーでもサックスはリズムが狂いますか・・・。

私も自信のないところは、走り気味になります。

あと指がこんがらがって、意志に反したリズムを刻むときも(笑)。



それから昨日のコメントで、「持ち替え大→小 の方が難しい」は、練習でどちらから先にはじめるかの話ですよ。 やはり皆さんソプラノから先に始めているそうです。 
返信する
げげ (フラット)
2006-10-04 15:12:03
スケールでも正確にリズムに合わせるのって、なかなか出来ません。

各指の力とか独立性とかが原因か、均等にならないです。



ドラマーの猫尾さんでも、リズムが狂うのか~。

ちょっと安心(オイオイ)

返信する