今朝、何気に尺八を吹いてみた。
、、って、尺八って持っていたのか?、、、という疑問もあったけど、よくよく考えたら~そういえば約8年前くらいに買ったのを思い出した。
それから必死に毎日吹く練習はしてみたものの、、いつの間にか吹かなくなってしまった。
そんな折、先日、某テレビの特番で、芸能人に対して、「日本人の常識として尺八は吹けるモノ。」という企画を目にして、、。
ふと、そういえば、尺八、今も吹いて音出るかな?
と、素朴な疑問が湧き、、。
たぶん家で吹いたのは一年くらい前が最後かな??
と、思いつつ、、。
早速、家にあった尺八3本を出して、その中から唯一、真竹製の尺八を吹いてみた。
で、結果からすると、はい。ちゃんと音は出ました!
ひさしぶりに音出したら~、すっごく良い音ーーー!!!
心が洗われましたー。(笑)
ただ、、、運指というか、すっかり指使いは忘れていて、、。
さらに尺八の運指の呼び名も忘れていたり。
で、急いで前に使っていた教則本を出してみて、中の曲とか吹いてみたりもしたけど、さすがにすぐ音程をとるのは無理だった。
しばらく吹いて楽しかったけど、よく考えてみたらアンブシュアとかも含めて、尺八とか管楽器未経験の人が音を出すのは、まず無理な気もしたり。
やっぱ、腹式呼吸とかちゃんとしてて息を送り込む準備があり、それでいて息を出す口の形ができてないと音を出すのは難しい気がした。
それを考えるとフルートも同じ要領だったり、、。
自分にとってはフルートも尺八も難易度は似ているけど、単に音を出すだけなら尺八の方が易しいかもしれない。
でも、その後、メロディを吹くために運指や音程の変化についてはフルートの方が吹き易い。
と、言いつつ、尺八って、音が出ただけで「凄い!」って言われるから、それを考えると今後は尺八やった方が得かも??
たとえばクラリネットとか、フルートよりサックスよりも音出すの難しいし、運指も困難なのに、どんなに頑張って吹いても凄いって言われないから、ある意味、辛い楽器な気がする。
ということで、ひさしぶりに尺八を吹いて楽しかった!!
ちゃんと音も出たし、めでたしめでたし。
、、って、尺八って持っていたのか?、、、という疑問もあったけど、よくよく考えたら~そういえば約8年前くらいに買ったのを思い出した。
それから必死に毎日吹く練習はしてみたものの、、いつの間にか吹かなくなってしまった。
そんな折、先日、某テレビの特番で、芸能人に対して、「日本人の常識として尺八は吹けるモノ。」という企画を目にして、、。
ふと、そういえば、尺八、今も吹いて音出るかな?
と、素朴な疑問が湧き、、。
たぶん家で吹いたのは一年くらい前が最後かな??
と、思いつつ、、。
早速、家にあった尺八3本を出して、その中から唯一、真竹製の尺八を吹いてみた。
で、結果からすると、はい。ちゃんと音は出ました!
ひさしぶりに音出したら~、すっごく良い音ーーー!!!
心が洗われましたー。(笑)
ただ、、、運指というか、すっかり指使いは忘れていて、、。
さらに尺八の運指の呼び名も忘れていたり。
で、急いで前に使っていた教則本を出してみて、中の曲とか吹いてみたりもしたけど、さすがにすぐ音程をとるのは無理だった。
しばらく吹いて楽しかったけど、よく考えてみたらアンブシュアとかも含めて、尺八とか管楽器未経験の人が音を出すのは、まず無理な気もしたり。
やっぱ、腹式呼吸とかちゃんとしてて息を送り込む準備があり、それでいて息を出す口の形ができてないと音を出すのは難しい気がした。
それを考えるとフルートも同じ要領だったり、、。
自分にとってはフルートも尺八も難易度は似ているけど、単に音を出すだけなら尺八の方が易しいかもしれない。
でも、その後、メロディを吹くために運指や音程の変化についてはフルートの方が吹き易い。
と、言いつつ、尺八って、音が出ただけで「凄い!」って言われるから、それを考えると今後は尺八やった方が得かも??
たとえばクラリネットとか、フルートよりサックスよりも音出すの難しいし、運指も困難なのに、どんなに頑張って吹いても凄いって言われないから、ある意味、辛い楽器な気がする。
ということで、ひさしぶりに尺八を吹いて楽しかった!!
ちゃんと音も出たし、めでたしめでたし。