キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

ウッドベース2ヶ月半

2017年06月30日 11時04分17秒 | ウッドベース
ウッドベースが我が家に到着してから、早2ヶ月半が経過した。

このベースはもともとお借りしたものだけど、一応、レンタル代をお支払して、期限は無期限という条件つき。、、とはいっても持ち主がすぐに返してくれといわれれば、すぐに対応しないといけない条件に変わりはない。

そんな感じで、やっぱりアップライトベースを弾いていると本物のウッドベースを弾きたくなるという心理はやっぱりあった手前、こうやって家でウッドベースを弾けるのは有難い限り。



で、あれから2ヶ月半の間、毎日30分から2時間程度の基礎練習をしている。

おもに「HIYAMAノート」の最初のページから始めて、開放弦での右手のピチカートの練習と、左手のハーフを中心とした各ポジションを取る練習が中心で、最後にジャズの「Fのブルース」を弾いたり~。

実は、今月になってすごく悩んでいることがあった。

それは、「左手の親指がだんだん痛くなること。」

よくある症状かもしれないけど、その原因が何なのか?
毎日家で練習する度に考えていた。

と、そこで!一番、思い当った節は、、、。

ハーフポジションでの親指の位置!?

自分では左手の親指は、きちんと立てて置いているつもりだったのだけど、弾いているうちに、右手とか、左手のフィンガリングに気が行っているうちに、左手の親指の位置がおかしくなっているみたいだった。
たぶん、エレキベースを弾いた時、親指を、多少、寝かして押さえている癖かもしれない。
それでウッドベースの場合、左手の親指の位置は、教則本通りだと中指の真下らしいけど、そんな位置に指を置くのは無理だと思っていた。なぜなら手が小さいからー。(おぃ!)
それでも今月に入ってから左手の親指が痛くなって仕方ないので、練習ではハーフポジションを中心にエチュードをやって、ひたすら親指のポジショニングだけを気にして弾くことにした。

そして、今日。

もう月末!

いつものように朝練でウッドベースでハーフポジションで弾いたら~、

おっ!?

左手の親指の位置がちゃんと中指の真下に収まっていて、、、感激ー!!



おまけに親指も痛くない。

さらに左手自体も手の形が出来つつあり、、。

この調子でいけばハーフポジション完成も真近かも?!(←と、淡い期待ー。笑)

ともかく手の形が出来てもピッチが取れないと話にならないので、来月(明日から、)、、、もう一度、正確なピッチが取れるように各ポジションの練習することに決めた。
で、具体的には、PCのソフトで練習譜面を制作して、それに合わせて弾く練習をする。

まずやるのが、ウッドベースでは一番ポジションの移動が激しい1弦のポジション取りの練習。
「ハーフポジション」→「セカンドポジション」→「サードポジション」→「フォースポジション」と上昇したら、次は下降。
それを超遅いテンポから始めて、だんだんテンポアップして、まだ最初に戻る。
次に、2弦でのポジション、3弦でのポジション、4弦でのポジションもやってみたけど、、、まず!1弦が大切だと分かった。

そんな感じで60分くらい練習して、今日の練習はおしまい。

ともかくウッドベースの左手の形とポジションを取る練習は、「体で覚える」系なので、覚えの悪い自分にとっては毎日の練習が必要不可欠!でもたった20分くらいでも効果はあるみたいなので、どんなに忙しくても一日一度は弾きたいと。
もちろん他の3本のベースも楽しいので、こちらも毎日少しづつ練習中~。
ということで、これからもベースの練習がんばろう。



にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする