キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

フルート一周年

2008年02月01日 16時08分40秒 | フルート練習
よーく考えたら、去年の1月にフルートを購入~。
そしてレッスン!、、、始めてちょうど一周年になりましたー♪(ぱちぱち~。笑)

普段は、フルートの日記については、フルートのブログにレッスンについて書いてあるけど、とりあえず嬉しいのでこちらにも書いておきます。(笑)

まず1月にフルート購入をサックスの先生に相談。
そして、そのまま楽器を選定してもらい、そのままレッスンに突入ー。(笑)
3ヶ月ほど基礎の呼吸等の手ほどきをしてもらい、(って、さすがにサックスのレッスン前にやっていたので、両方やるのが大変で途中で断念。おぃ!)
日を改める意味で、近所のフルート教室を探して、今度はクラシック専門の先生に習い始める。(4月から、月に2回の30分レッスン。教則本はアルテス一巻とトレバーワイ一巻。)、、、で、現在に至る。

それで、最初の半年はジャズをやるつもりで曲を練習していたけど、基礎のタンギングもろくできていないので、途中で息切れの連続~。おまけにクラッシックの先生に、ジャズを教えてもらうのは無理と分かり、結局、基礎はクラシックで固めると決意。でも実際にやってみると基礎技術と奏法(スケールとコード等)は共通点もあり、意外と勉強になることがわかった。

よくフルートは最初は簡単で、あとでだんだん上達が遅くなるといわれているが、たしかにそう思った。
私も最初の3ヶ月間で、ジャズの曲を吹いたりして、さらにセッションで吹いたりもしたが、、、その後はそれ以上、上達せず、いつまで同じような状態に、、。
着実に基礎は固められてきていると信じたいけど、そのスピードはかなり低速、、。(汗)まるで植物のようだ、、。

それでも長く吹いていても疲れない呼吸法と、アパチュアのコントロールで、なんとか3オクターブ分の音域で音が出せるようになってきた。
さらに3点支持もだいぶ慣れてきて、構えもかなり安定してきた。(笑)

、、、とはいってもサックスみたいに速いスケールは吹けないし、曲も無理、、。
ゆっくりのテンポの曲を吹くのがやっと。
たぶん上達具合はサックス同様に目に見えて遅いみたいだけど、それでも好きな気持ちは変わらないし、毎日吹いても飽きないので、やっぱり楽器を始めて本当によかったと思っている。(、、、というか、サックスも始めて一年くらいの時は、ろくに曲も吹けなかったにゃ~。爆)

、、、ということで、フルートはこれから2年目になります。
どこまで続くかわからないけど、なんとか頑張ってみるつもりですのでよろしく~。
もちろんアルトがメインですが、。(笑)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする