キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

ソプラノのリード問題・その後・・・

2007年10月13日 01時40分53秒 | カーブドソプラノ
今週の水曜日。
ビックバンドのリハのあと、大宮の楽器店に寄ってソプラノをリードを購入した。
それはラヴォーズのMH。
、、、というのも、在庫であったラヴォーズのMを使っていて、吹きやすかったけど、ちょっと柔らかい感じがしたので、固さのランクをちょっと上げてみた。

それで早速、次の日に吹いてみた。

、、、がしかし、、。

なんともならない吹き心地と音色~。(汗)

一応、吹くと軽い息でかんたんに音が出るけど、それだけ。
思いっきり吹いてもボリュームが上がらない。
小さく吹くと音がかすれる。
たぶんMPとの相性がよくないんかもしれないけど、吹いていると自分がすごく下手になった気がした。(涙)
、、、なので、もう使う気がしなくなった。

そして、次の日。

また性懲りも無く、同じリードを吹いてみた。
「お!今度は少しは吹きやすいか?」と、一瞬、思ったけど、、、気のせいだった。(おぃ!)
10分くらい吹いて疲れてきたので、リードを今まで使っていたバンドレンの青箱2半に変えてみた。
そしたら、、、「えっ、うそー。」って、くらい音がキレイ~。
さらに音がでかい。(笑)

それにしても、なんでこんなに腰が柔なリードなのか?
、、、と、思ったけど、それって単に吹き方の問題な気も、、。

とりあえず今の段階では、自分には合わないリードだと思った。
やっぱり多少抵抗があっても、青箱2半のほうが音色が良いし、ピッチも安定している。もちろん音量もある。

ちなみにソプラノの練習は、やっとこさ毎日1時間くらいやっている。
なんとか毎日吹く習慣が付いてきた。
で、それに伴い、アンブシュアも慣れてきて吹き易くなってきた。

それで練習内容は、、、って、メジャースケールは一応、12キー吹くけど、あとはジャズのセッション用の曲ばかり練習している。(おぃ!笑)
やっぱり日曜日にセッションで吹いて思ったのは、ソプラノの方が結果的に上手く聴こえる~。(爆)
それはなぜかと聞かれると、、?うーん。

ただソプラノは、アルトより練習量が少ないので吹ける曲が少ない。
かといって、アルトの練習時間を減らしてまで、ソプラノを練習するわけにはいかない。
なかなか難しい問題に、、。

、、、といいつつ、またセッションで吹きたいと思っている。
やっぱりソプラノは軽くて持ち運びが楽でいいし、珍しいのでウケもいいし、。
つくづく買ってよかったと思っている。
ソプラノ万歳っ!!(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする