今朝から晴天で暖かく最高のハイキング日和でした。

黄砂や汚染物質にもめげずに時々マスクをかけながら山歩きをしてきました。
 
花粉も予想したほどひどくはありませんでした。

今日、登った山は神奈川県と静岡県の県境にある不老山(高さ928m)です。

金時神社のある金時公園に駐車し、近くの遊歩道を登っていきました。
 
途中から広い林道が続き、その両脇には、材木用に伐採されたヒノキがたくさん
 
横たわっていました。
 
林道をしばらく歩くと、いよいよ林の中の山道に入ります。
 
しかし入り口が分かりにくく、つい林道をそのまままっすぐ歩いて行ってしまいました。
 
数分間後、方向が違うことに気が付き、元の道を戻り、山道の入口を見つけました。
 
そこからひたすら山道を登っていきます。
 

最初に到着したのは南峰です。
 
そこからは西側に富士山と三国山が見えていました。
 
そのまま5分間歩き続けて不老山頂上まで到達しました。
 
歩き始めてから2時間30分後です。
 
そこにはしっかりとした木製のテーブルとベンチが置かれていたので、
 
そこで、お湯を沸かし、マルちゃんのインスタント焼きそばを作って食べました。
 
それ以外にも昼食用に果物、大福、ゼリー、野菜ジュースを持って行きました。
 
食後のカフェオーレが美味しかったです。

昼食後、再び元の道を辿り、金時公園まで戻っていきました。
 
復路は下り道ばかりが続きましたので楽でした。

今日は、そんなわけで、昼食を入れて4時間50分のハイキングを楽しみました。

ただ、残念ながら不老山は名前負けしていました。
 
山道からの眺めはイマイチで、山林もちょっと荒廃していました。
 
老化現象が目立つ山でしたので。。。老化山と呼んでしまいそうです。

山には多くの倒木が放置されたままでしたので、きちんとした伐採が必要のようです。
 
既に山の入り口付近では多くのヒノキが伐採されていましたが。。。

それと、ガイドブックには不老山が紹介されていましたが、ハイカーには
 
あまり人気がない山のようで山頂でたった1人のハイカーさんに遭うだけでした。


それと。。。山頂から下山している途中(約1時間30分くらい戻ってきた辺り)に
 
親子のハイカーさんに遭遇しました。
 
小学校低学年の女の子とご両親が道端にしゃがんでいました。
 
挨拶を交わすと、不老山の頂上までの道順を教えてもらいたいと尋ねられ、
 
さっそく、地図をお見せして、道しるべなどと共に行き方を教えてさし上げました
 
その方たちは東京から車で山登りに来たのですが。。。
 
東名が渋滞で、ここまで来るのに4時間もかかってしまったそうです。
 
ただご自宅を出発した時間も遅かったようです。
 
何しろ、山道でお逢いしたのが午後1時半ですから。
 
そこから往復で3時間半以上かかるハイキングコースはお子さんと一緒では
 
なおさらキツイのではないかとお伝えしましたが、
 
頑張って頂上まで行ってみるとおっしゃいました。

しか~~し、何が驚いたかと言うと。。。
 
そのご家族は、本当は今日、金時山に行きたかったのです。
 
そ、それが。。。不老山に来てしまったのです。
 
なぜに?笑ってはいけません。
 
お気の毒なのです。

神奈川県と静岡県の県境周辺には金時神社が複数あります。
 
なので、本当に注意しないと金時山の麓の金時神社ではなく、
 
全く関係のない金時神社、例えば今回のように不老山の麓の金時神社の
 
金時公園に来てしまうのです。
 
このご家族もそうでした。
 
本当は今日、金時山に登りたかったのに、間違えて不老山に来てしまい、
 
せっかくだからと言って、そのまま不老山に登ろうとしていたのです。
 
ただ、偶然に来た山だったので、不老山の山歩きの地図を持参しておらず、
 
迷ってしまっていたのです。

それでは大変と思い。。。私が持っていた不老山の地図のコピーをお渡ししました。
 
地図がないと危険ですから!!ご家族は、今夜は金時山付近で宿泊し、
 
明日日曜日に金時山を登りたいと言っていました。

私達も金時山には登ったことがあるので、本物の金時神社の駐車場や
 
登山口などを教えて差し上げました。

ご家族が午後1時半から不老山の頂上を目指すのはちょっと危なっかしいと思いました。
 
たぶん、途中で引き返して来たかもしれません。

明日はご家族できっと楽しい山登りができることでしょう。
 
金時山頂上から眺める富士山は雄大で素晴らしいです。
 
頂上には茶店が2件あり、1件の方には口うるさいので有名なおばさんが
 
長年店をやっています。

色々な方々に遭遇します。
 
これもハイキングの醍醐味ですが。。。

(上:比較的なだらかな部分の山道、中:南峰から眺めた富士山、
 
下:車から見た曽我梅林の一角)

IMG_1223started walking




















Fuji




















IMG_1245 Soga plum tree park