明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

今度は特別会計が対象 事業仕分け第3弾、10月実施へ

2010年06月23日 06時57分09秒 | Weblog
今度は特別会計が対象 事業仕分け第3弾、10月実施へ

菅直人首相は、事業仕分け第3弾を、歳出規模が約180兆円に上る特別会計(特会)を対象に、10月中旬に実施する方針を固めた。

「無駄の温床」と指摘される特会の不透明な事業内容や資金の流れを明らかにして、特会そのものの存廃を判断する。

不要な積立金など「埋蔵金の発掘」にもつなげる狙いだ。

菅首相は、参院選の公約としている消費税率引き上げの議論を進めるためにも、政府支出のムダを徹底的に削減する姿勢を示す必要があると判断した。

蓮舫行政刷新相が23日に概要を発表する予定だ。

特会は、特定の目的に使うお金を一般会計と区別して管理する仕組みで、チェックが甘くなりがちだと指摘されてきた。

7月中にも民主党の政策調査会に「特会仕分け人チーム」を発足させる。

行政刷新会議と連携し、18特会の51勘定すべてを対象に、10月までに所管省庁から聞き取り調査を進める。

事業仕分け本番では、特会の仕組みや資金の流れ、事業内容、保有資産、運用収益などを検証。

積立金や剰余金が必要性に乏しいと判断されれば、取り崩して新たな成長分野への投資に活用する。

行政刷新会議は現時点で、各空港の財務状況が不透明な国土交通省所管の社会資本整備事業特会の空港整備勘定(旧空港整備特会)や、支払い実績が少ないにもかかわらず1兆円規模の積立金がある財務省所管の地震再保険特会などを問題視している。

また、行政刷新会議は特会の仕分けとは別に、来年度予算の概算要求時に、事業仕分け第1弾と第2弾の指摘が十分反映されていない事業を対象に「再仕分け」を実施する方針だ。

22日USダウ、大幅続落 ダウ148ドル安 エネルギー株安、景気不安 ナスダック27ポイント安

2010年06月23日 06時35分36秒 | Weblog
22日の米株式相場は大幅続落し、ダウ工業株30種平均は前日比148ドル89セント(1.4%)安の1万0293ドル52セントで終えた。

ナスダック総合株価指数は同27.29ポイント(1.2%)安の2261.80で終えた。

米住宅指標が予想を下回ったことが嫌気されたほか、エネルギー株への売りが相場の重荷となった。

5月の米中古住宅販売件数が前月比で市場予想に反して減少。

米住宅市場の先行き不透明感が意識され、レナーなど住宅株に売りが出た。

午後にエネルギー株を中心に幅広い銘柄への売りが優勢となり、主な株価指数はこの日の安値圏で終えた。

S&P500種株価指数が、市場参加者の多くが注目する200日移動平均線(1111前後)を明確に下回ると、売りが加速したとの指摘があった。

ダウ平均は高く推移する場面もあった。

多機能携帯端末「iPad(アイパッド)」の販売台数が300万台に達したと発表したアップルなどハイテク株の一角に買いが入り、相場を支えた。

CME日経225先物 9980円