■ 「ダンパー」と呼ばれる空調設備部材を「焙煎」で使うなら人は一般常識では、人々は【焙煎ダンパー⠀】と呼ぶだろう。実際は誰も呼んでいない。■しかも、それは世界中で日本だけの珍操作である。「何故かは、私は理解している」し、講座でも「書けないこと」を教授させていただいている。しかし、もう得意になって「排気ダンパー」云々言ってる人で何故、それで焙煎中の豆の風味が変化する理論のかは、誰一人、一切説明出来な . . . 本文を読む
今日の受講者さんとは、実は5年のお付き合いだ。五年前に関東で、焙煎機を購入して頂いている。その時は焙煎機だけの購入でした。以後彼は色々ありまして、今は上記の丸亀市に在住する。そして今回初めて私の焙煎講座を受講していただいた次第である。ココで何かを得て、新たな一歩への自信を掴んで頂いた、としたら私は嬉しいのだ。エベレスト登頂までに何度、敗退しても良い。死なずに挑戦し続ける精神があること。破産すれば出 . . . 本文を読む