goo blog サービス終了のお知らせ 

【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

自動車で三重県桑名市~大分まで 当然、日帰りです。

2025-02-28 | ◆日記・エッセイ・コラム
今週2度目の・・今月3回目の九州への旅■片道800km+本当にゆっくり走って約9時間で到達です。何せ、免許証の持ち点がそれほどないので、慎重運転です。■実質、家を出る時間から計算するなら新幹線といい勝負です。中国道で160㌔位を3時間入れると楽ですがしばらく出来ません。■  この車(7シ . . . 本文を読む

桑名市に来るなら ナローゲージ

2025-02-27 | ◆日記・エッセイ・コラム
全国でも貴重なナローゲージ路線は見どころ満載! 三岐鉄道北勢線『西桑名』→『阿下喜』を行く | ラジトピ ラジオ関西トピックス“鉄っちゃんアナ”としても親しまれる鉄道通のフリーアナウンサー・羽川英樹さんのラジトピコラム「羽川英樹の出発進行!」。今回、羽川アナがレポートするのは三岐(さんぎ...ラジトピ . . . 本文を読む

日々是好日

2025-02-26 | ◆日記・エッセイ・コラム
◆食事がアンバランスの為、頂きました。これ手軽でいいでう。■ホームセンターでコーヒー樽もどきを見つけました これです。大小2つあるようです 値段は高いです。フザケタ、コピー商品をこんな価格で売るとは・・・「カインズホーム」です。 . . . 本文を読む

こんな社会は

2025-02-25 | ◆日記・エッセイ・コラム
厚生労働省の発表によると、2024年に自殺した小学生、中学生、高校生の数は暫定値で527人。前年より14人増え、統計を取り始めた1980年以降で過去最多となった。子供の自殺が増えているという報道に、一部の識者は「スマートフォンやSNSの悪影響」を指摘した。これは日本だけの動きではなく、例えばオーストラリアでは昨年12月、16歳未満の子どもがSNSを利用することを禁止する法律が成立した。------ . . . 本文を読む

今日は東大阪市まで

2025-02-23 | ◆日記・エッセイ・コラム
■オーナー様自ら裏面をキレイに剥離処理していただき、薬品洗浄は妹さんにご負担してもらったので時間的に助かりまました。■当社のOHは自慢じゃないですが、日本一です。■今日はフジローヤルの3キロ機のオーバーホールです。 長い間 メンテナンスをしなかったので大変な仕事でしたけども お客様も満足していただける結果になったと自負しております。■ベアリング&ベルトも交換して一応機能的には新品同様になっ . . . 本文を読む

出張 大分まで新幹線

2025-02-23 | ◆日記・エッセイ・コラム
日帰り出張です。いつもそうなんですけど 飛行機と新幹線とどっちが早いか比べるのですが 結局は空港が近くにあるか 郊外にあるかの違い■HIKARI531   6時47分 岐阜羽島これは役に立つ列車ですから満員ですが、グリーン車は私だけ・・■ 静かでいいです。◆米原付近は雪です。■米原 雪が降ってます■ 昼前には 大分駅前に到着。仕事開始です。初大分です。 一句出来ました。大分はああ大分は大分や . . . 本文を読む

新刊書店屋は基本的には成り立たない。

2025-02-22 | ◆日記・エッセイ・コラム
論点ズレてるやん古本をかますことで利益率が大幅上昇する。ただそれだけのことである。私が最初に手掛けた15坪(後に30坪)は駅前の150坪の新刊書店よりも利益が何倍もあった。当然だが粗利が違い過ぎる。複合型新刊書店の嚆矢はビレッジヴァンガード。どんな商売であろうと みんなが同じことをやり始めたら取れなく . . . 本文を読む

東京出張です。

2025-02-19 | ◆日記・エッセイ・コラム
今日は東京出張です。当然ながら 助手席です、今度免停なら取り消しという感じですので 1年間はできる限り 助手席に乗ります。今日は BMW の 7シリーズ なかなかいい 乗り心地です。■車を駐車したのが 三田 なんですけれど 1時間ぐらいして帰ってきたら 駐車料金が3000超えてました。■東京はもう新幹線で行ってタクシー使いまくった方が安いと思います。 . . . 本文を読む

こんな話が多い。だから国産ウイスキーも【GIN】も私は飲まない。

2025-02-18 | ◆日記・エッセイ・コラム
絶対に飲まない。「ジン」がブームになったので、恥ずかしくて飲めなくなった。「ウイスキー」も同じ、国産ウイスキーは飲みません。それで「ウンチク」垂れるのが踊らされているナイーブな人達が多いね。。ジンもウイスキーも結局は出来レースでやってる。蒸留器なんて海外では簡単に手に入る。日本では今まで入らなかっただけ・・ジェニパーベリーは何処で入手出来るのか?個人で楽しむだけなら酒は造っても合法なのか?違法なの . . . 本文を読む

【雨に咲く花】 オリジナルよりも「青江三奈」が

2025-02-18 | ◆日記・エッセイ・コラム
■ 「来生たかお」も小学生の頃一番好きだった歌と言って【Youtube】で見ることが出来ます。オジリナルよりも青江三奈が好き、夜のお姉さんがよく歌ってました。ちょっと切ない歌です。この辺りの傷は相当深い。(笑)実は古い歌なのです。◆来生たかお - 雨に咲く花(2005) . . . 本文を読む

出張か 鹿児島へ 指宿から知覧へ 

2025-02-16 | ◆日記・エッセイ・コラム
■ 朝7時:中部セントレア空港。全く楽しめないクソ 空港ですね。香港とかそういう国際空港と比べるのは間違ってるんでしょうけれども一人負けしているそうです。まあ使いにくい 空港です。どこかの「サーベイ」では優秀空港№1になっているのは、イオンの酒売り場の安ワインが全部金賞にうなってるのと同じ。 金賞は有っても、銀賞、銅賞は見たことがない。(笑)驚くべきことに、瓶の形も色も、栓の仕方も「ぜーんぶ」同じ . . . 本文を読む

以前は月300万円」~500万円 要求された売り上げ

2025-02-16 | ◆日記・エッセイ・コラム
◆ そもそも、皆が【独立系】書店なのに、金太郎飴みたいな書店を作って来たのは、中間流通卸である。もう背に腹は替えられないので、ハードルを下げたのだろうか?当然ですが、頭の良い、切れ味が鋭い戦略で、スグに「独立系書店パッケージ」で卸すパターンが生まれるて、結局はワンタターン書店が出来るだけ私達の時代ならば、「澁澤龍彦」「稲垣足穂」・・・のパターン。◆ 突き詰めれば、専門店化しかないです。そしてそれは . . . 本文を読む

ブルーマウンテンの木樽。

2025-02-15 | ◆日記・エッセイ・コラム
ブルーマウンテンの樽を分けてもらった。商品ディスプレイ用です。有償です-----------------------------ここから表記による勉強が出来ます。生産地区です。----------------------------◆ミドルトン◆バロンエステート◆ウォーレンフォード◆ウェストフェリア◆クライスデール◆ クリフトン マウントエステート◆まだまだ沢山あると思います。他・・ーーーーーーー . . . 本文を読む

リトルプレス  ZINE

2025-02-15 | ◆日記・エッセイ・コラム
一番いいアイデアは売れ筋作家自ら【ZINE】 をする形態をして書店と組んで独占販売をすると、利益が流通会社を通さないといかに大きいか!?と実験することだ。書店がいかに潤うか?ということを現実に知れば良い。中間流通業者があるから出版社はどんどん潰れている。皆早く気がつけ。再販制度も無くす事だ。日本だけだろう。日本語なので他国から流通しないから必要もないだろう。社会主義経済的である。皆さんが出版関係の . . . 本文を読む