goo blog サービス終了のお知らせ 

【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

直火式・半熱風式では、根本的に焙煎が違います。②

2017-10-29 | ◆日記・エッセイ・コラム
●今回は、その2です。 たった1回の焙煎単体で考えると、どうにでもなります。適当でOKです。そこに[思考の流れ]は存在しません。 直火式だろうが、半熱風だろうが単発なら関係ありません。 プロ(商業)は一日に、例えば10回焙煎すると考えるとします。と、その10回が一仕事としての安定度を考えなければなりません。 何故に、安定させるのか?そうしなければいけないのか? 当然ですが、プロは品質 . . . 本文を読む