もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

穏やかな日の暮れ

2010-02-21 18:00:44 | Weblog
 穏やかな一日が暮れる。
 DSCN5826.jpg
 
 午後、息子「タカ」が入所している施設の聞き取り調査があった。
 この施設に入所して来月で3年になるので、これまでの指導方針を見直すため。
 調査内容は、生活全般。特に問題はないので、施設や家庭での様子の交換が中心となった。

 施設への要望としては、趣味のサークルをあげたておいた。
 これをやるとなると、いくつもの条件をクリヤしなければならないけれど努力してもらえるとありがたいなぁ。いろいろ協力できると思う。
 

春先の淡雪

2010-02-20 20:15:28 | Weblog
 ここのところ毎日雪が降る。
 昨夜から降りだした雪は昼前になって止んだ。
 DSCN5813.jpg
 春先の淡雪は、積もるかたわらから解けていったが、
 開き始めていた梅の蕾は硬くしまり、雪の花が満開となった。
 DSCN5816.jpg

 この前までナンテンの鮮やかな赤い実がいっぱい付いていたのに、一粒も残っていない。
 DSCN5819.jpg
 鳥たちがついばんでしまったのだろう。
 
 夕方までにはほとんど解けてしまったが、28日に予定している隣町での「税金とくらしの生活相談会」のチラシ配りは延期になった。

ああ よかった?

2010-02-18 16:12:14 | Weblog
 昨夜、「生活相談」を受ける予定になっていた男性から、
 『就職が決まりました。しっかりした会社で正社員としての採用です。
             あした出発です。ご心配をおかけしました。』という連絡。

 それは、めでたし めでたし!<emoji code="a009" />
 小生は「よかった。よかった。おめでとうございます。がんばってください。」と電話を切った。

 ところが今、こんないい話が急に湧いてきたことに、なんだか不安を感じている。<emoji code="a004" />
 電話の話だけで、一度も会っていなかったためか・・・
 
 昨年8月に派遣切りにあって、雇用保険もなくで妹さんの所に世話になっていて就活中。おまけに妹さんも就活中ということだった。
 それで“生活と健康を守る会”では、とりあえず生活保護を受けながら就活をしてもらうのがベターだと考え、今日話し合う予定だった。

 ほんとに、彼が言う通りの条件であってほしいと願っている。

これ、なぁ~に?

2010-02-17 14:51:09 | Weblog
  これ、なぁ~に?
  DSCN5770.jpg
 やられたのだ!<emoji code="a001" />
 この冬、初めての作品。りんごがかじられてできた作品。 
 DSCN5775.jpg
 なかなかのできばえだ!<emoji code="a002" />


 河北美術展の彫刻部門に出品しようか。
 作者は「クマネズミ」(?)さん。
 題名は、「鑑賞者」がつける。

 この冬は出てこないから安心しながらも、少し寂しい思いをしていたところ。
 目撃者女房の話では、大きいやつだという。 「ドブ」か「クマ」か?
 毛の色は黒かったという。では「クマネズミ」。

 そういえばここ数年、布団のすそからピョコンと顔を覗かせる「ノネズミ」の仲間を見かけない。
 こいつらはめんこいけれど、「ドブ」や「クマ」は憎たらしくなるほど賢くて被害が大きい。

 女房は、早速ネズミ捕り用ペッタンコを買ってきて仕掛けていたが、どっちの智恵が勝るやら?
 楽しみだなあ<emoji code="a007" />
 ということで治まるといいけれど・・・<emoji code="a010" />

「ぼちぼち村」の電話修復

2010-02-16 21:11:28 | Weblog
 「ぼちぼち村」の電話が通じなくなった。
 NTTに連絡して直してもらった。
 回線が故障していたそうだ。

 今日の「ぼち村」は、5センチほどの新雪に覆われていた。
 DSCN5788.jpg
 ノウサギがが走り回り、交差点もできていた。
 DSCN5786.jpg
 それはダム湖底まで続き、水際で止まっていた。
 DSCN5804.jpg
 水を飲みに来ているのだろうか?
 
 やっと凍りだした。
 DSCN5797.jpg
 ダムから上がってくると、工事を終わった職員二人が待っていた。

じいちゃんたちの「ボラ」釣り

2010-02-15 17:15:07 | Weblog
 浜の畑に行くと必ず寄るのが「磯浜漁港」。
 福島県に隣接する小さな漁港で、ホッキ貝の漁で知られている。

 昨日は久しぶりの好天に、係留された漁船の岸壁に車が並び釣り人が列をつくっていた。
 DSCN5733.jpg
 「タカ」とのぞきに行く。
 漁船と漁船の間ごとに二竿が競っている。
 DSCN5734.jpg 
 ナイスタイミングで上がったのは「ボラ」。
 DSCN5736.jpg
 釣り上げたじいちゃんは、次をねらって針外しにあせる。
 釣り針が、背びれの上の背骨の辺りを突き通している。

 そうこうしているうちに、隣でも上がる。
 DSCN5737.jpg
 餌はつけない針に引っ掛ける“ガラカケ”だ。あたりに合わせるタイミングが難しい。
 形は30センチ前後のもの。
 塩焼きにはもってこいだ。
 
 オット!前のじいちゃん、頭の上の電話線に針を引っ掛けてしまった。
 DSCN5739.jpg
 もがけばもがくほど絡まってしまう。
 周りから外し方のアドバイスの声が飛ぶが、誰も自分の竿を放れて、手伝おうとする人はなし。
 結局テグスは切れて、針は宙にぶら下がることになる。

 小さいけれど、カラフルで目立つ。
 いくつか下がると、釣り禁止になるかも・・・
 ほとんどがじいちゃんたちなので、楽しみがなくならなければいいなぁ。<emoji code="a007" />


久しぶりに気温5℃

2010-02-14 21:07:06 | Weblog
 久しぶりに暖かさを感じられる天気になった。
 
 暖かさを感じられる日になった。
 マックスBで少し贅沢な弁当を買って、「タカ」と二人で、浜の畑に行った。
 畑に着くと、車の中で分け合いながら食った。

 宮城県南の太平洋に面した「宮城の湘南」といわれる所だが、先日の雪が残っていた。
 DSCN5691.jpg
 例年2月は太平洋側に湿った重い雪を降らせて、イチゴのハウスに甚大な被害をもたらす。

 今年は厳しい立春寒波が続いたので、凍傷を負った木が出てきた。
 DSCN5690.jpg
 クスの木だ。寒さにやられて、葉っぱが焼けてかさかさになっている。
 大事に育てて、細いながらもやっと4mを超えるところまできたのに・・・<emoji code="a004" />
 5月、新芽を吹いてくれることを願う。

 DSCN5767.jpg
 久しぶりの夕焼け。

「税金とくらしの相談会」開催

2010-02-13 20:53:27 | Weblog
 午後、先日チラシを配った「税金とくらしの相談会」を開催。

 来る予定になっていたTさんは、体調が悪くなったから次回の相談会にいくという連絡あり。
 ストーブをたいて会場を暖めてスタッフ3人で待ったが、相談者の来場なし。
 知られていないのでやむをえないが、少しがっかり。<emoji code="a004" />

 終了時刻の3時まで、日ごろできない“原発問題”や“登山”の思い出などを話して過ごした。

 まあ、こんなことがあってもいいとしよう。
 外は雪がちらちら降り出していた。

雪の中のハクチョウたち

2010-02-13 11:32:21 | Weblog
  おとといの湿り雪まだ解け残る。
 最高気温2~3℃。

 今、北帰行をひかえたハクチョウたちは採餌に余念がない。
 DSCN5679.jpg
 白石川に飛来しているハクチョウは、白石市福岡地区の牧草田に毎日群れる。
 DSCN5678.jpg
 雪をかき分け、泥の中の根を食べている成鳥たち。
 DSCN5680.jpg
 こちらは幼鳥たち。
 子に時期は、分かれて行動をするようになるのだろうか?
 DSCN5673.jpg
 若者もたくましくなってきたようだ!<emoji code="a001" />