goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

国民に向けられない我が国の政治

2010-02-12 13:40:49 | Weblog
  昨日からの雪は、明け方までに10センチの積雪となった。
 DSCN5662.jpg
 この前の雪と違って、湿っぽい雪だ。
 DSCN5665.jpg
 カキの木の枝にまとわりついた雪。

 その雪景色を眺めながら、予算委員会のラジオ放送を聴いている。
 民主政権の金と政治をめぐって野党自民党の追求(あらさがし?)の堂々巡り。<emoji code="a004" />
 こんなに苦しんでいる国民のことは一言も出てこない。 

 政治と金をめぐっての問題は、自民党(自公)政権時代から繰り返し出てきたこと。
 根本的に改められなければならないが、それが今日までできないで(させられないで)きたのだ。
 日本の政治は、国民の税金を使って党利党略のバトルをやるためにあるのかと情けなくなる。<emoji code="a005" />

 今日の食べ物も、寝る場所も、働く場所もあてのない人たちがこんなにたくさんいるというのに。
 我々が選んだ政治家達の多くが、自分がぬくぬくと過ごすための居場所を確保するために血道をあげているだけか?そう思われてしかたがない。<emoji code="a004" />