goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

妻の闘病記 24

2011-05-05 22:02:39 | Weblog
 妻の病院に着いたのは3時を少し回ったころ。
 タカが尿とりパッド2袋を両手に下げて胸を張って入室。
 やはり腰ベルトで拘束されていた。

 直ぐベルトを外してもらいにいくと、「今朝、配膳台を蹴飛ばして倒れたので、チューリップをさしていたコップが割れてしまいました」と言われる。
 ひょっとしたらベルトの拘束から逃れようとしてもがいたのか?。

 そこで、車イスで散歩を許可してもらう。
 タカが押し役。
 買い物のカート押しを得意とする彼にとっては、実力を認めてもらうチャンス。
 ましてお母さんに喜んでもらえるので得意満面。

 今日は風邪が冷たいので外には出ず。
 手作りパンの店に回って、妻はトマトのサンドイッチ、タカはドーナツパン、飲み物は二人ともカフェオーレ。店内のテーブルで飲食する。

 満足顔で病室へ。
 Sさんが昨日の洗濯物を取り込んでくれていた。

 4時過ぎにピースサインでバイバイ。
 

田植え始まる

2011-05-05 11:18:09 | Weblog
  五月晴れ。
 我が家の前の田んぼ田植えが行われた。
 DSCN5791.jpg
 そこは長いこと休耕田だったところ。
 
 今回の大震災で作付けで着なくなった田んぼがあまりにも広いものだから、減反田を復旧することになったのだろう。
 
 ことし、どうなるのだろう<emoji code="a004" />
 なんとなく押しつぶされそうな不安がのしかかる。