旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

信州の林道&イルミネーション・上諏訪温泉(親湯/しんゆ)、赤倉温泉 きよし旅館

2016年09月05日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)

8/30は通院後のPMに出発。台風の雨は勝沼あたりで上がりました。王城枝垂栗林道を目指します。ナビには七蔵寺林道と表記されていました。小野峠からの諏訪湖の眺望は良いですね~。

7年振りですが、相変わらず迷って林道を徘徊してしまいます。旧中山道を走っていたようです。

王城枝垂栗林道は、以前より路面状況が悪くなっていました。途中に展望台があります。以前は展望台まで乗用車で来れる路面コンディションでした。もう最低でも軽トラやハスラーじゃないと来れないでしょう。林道の距離は8.2kmでした。
 
上諏訪神社にお参りしました。お蔭様で無事に帰ってきました。夕方の写真は暗く補正するのですが、PCの画面で見ると明るく見えますね。
 
宿は、上諏訪温泉 「しんゆ(親湯)」スイートルーム美湖の雫 ¥32160 一度泊まっています。 大浴場は塩素臭有りなので部屋付露天が必須です。花火は8月一杯、毎日打ち上げるそうです。20分位で小玉なので迫力は無いですね。8/15が花火大会だったそうです。
    
今回は残念なことがありました。前回は表通り沿いの駐車場に駐車させてくれましたが、今回は18時過ぎの遅い到着なのにNG。表通りでなく遠い裏通りを指定されました。降りて聞いた時に杖ついているの見たのにな~ 翌朝までそのスペースは空いていましたね。

「汚れた軽自動車は目障り」なのね。 次からは他の宿にしますか。

翌日は、諏訪南ICから入笠山を目指しましたが、入山規制で通行止(~11/6迄)でした。有人ゲートです。諏訪ICからR152を通って金沢峠(千代田湖)~芝平峠までは大丈夫でした。入笠牧場の南側ゲートも開いていました(北側は未確認)。



高嶺林道は、6.2km地点で藪コキに。路面は大丈夫なので、草刈が入れば復活しそうです。ちょうど北原へ下る道(4枚目)との分岐の所まで行けます。芝平峠まで戻って、県211へ下る林道を目指します。
   
柴平峠です。金沢峠側からの画像です。車は金沢林道から出て、県211への林道を向いています。直進は黒河内林道です。県211への林道は短くなりました。2kmしかありませんでした。

黒河内林道の南側、ここからダート区間です。
 
完全に整備されています。普通の乗用車でも走れますね。薬の副作用で少々気持ち悪かったのですが、快適に運転できると復活します。

ゲートまで9.7kmでした。30年くらい前には横浜からXTやKMXで来ました。ダート区間が短くなりました。

楽しいので引き返すことにしました。良い天気ですねー。

舗装路を美和湖へ下ってくると大規模な河川工事中でした。車の後ろに慰霊碑があります。5名の方が亡くなっていました。合掌。車は、林道6本ですっかり汚れてしまいました。
 
宿が赤倉温泉なので、姫川側から林道に入って湯峠経由で妙高を目指す予定でした。しかし時間が足りません。入笠山の迂回と、黒河内往復の影響です。まっすぐ妙高を目指しました。「いもり池」です。水草で一杯でした。1周15分くらいです。
  
5月の写真も貼っておきます。
 

宿は赤倉温泉「きよし旅館」¥11880 なんと客は私だけの貸切です。トイレは共同です。眺望はマアマア。料理は旨いです。昨日の3万の宿と変わりません。加湿器はありませんが、ロビーのコーヒーが飲み放題です。
  
内風呂は3名までかな。露天は貸切で、入る時に立て札を置くようです。ほのかな硫黄臭で湯量は豊富です。客が居ないと料理もアツアツで良いですね。ただ、食堂が狭くて4人掛けのテーブルが2脚。相席になると会話せざるを得ません。民宿的な感じかな。
      
女将さんとイルミネーション見物の話をしていたら、無料チケットを戴きました。¥1400なので皆に配っているのではなく、たまたま斡旋されたのが残っていたのでしょう。感謝です。

場所は「アパリゾート上越妙高」の敷地内です。広い敷地内を歩いて回ります。トンネルは御殿場・時之栖が勝りますが、他は圧勝です。



イルミネーションは音に合わせて動きます。
 
通りが良い雰囲気なのです。ちょっと蒸し暑いけどね。


     
大型ディスプレイへの風神・雷神投影が目玉のようですが、全体のイルミの方が綺麗です。


恋人の何とかは、紐を引っ張るとイルミが見事です。
  


動画が分かりやすいかな。アパリゾート上越妙高イルミネーション


翌日は、乙見湖~乙見山峠の林道を目指します。妙高高原公園線(県39)は、トラックの多い狭い峠道でした。笹ヶ峰のキャンプ場は気持ち良さそうな所にあります。トイレをお借りしました。
  
キャンプ場の先は林道です。



林道から滝が見えます。見印は駐車スペースのコレ。肉って(笑) 歩いて寄れます。涼しいですー。
    
トンネルを越えたところです。途中に「トンネル工事中」の看板がありましたが、平日でも工事はやっていませんでした。タイヤ跡はクロカンとバイクなので、暫くお休みかな。ここまで林道は8.6km、トンネルを越えて4km程ありました。その後、舗装路を下ってゲート封鎖。南京錠です。
 
トンネル手前の「トンネル工事中」の看板の所が写真ポイントです。遠くに干上がった乙見湖が見えます。
 



林道を戻って笹ヶ峰ダムへ。水量は少な目です。ダムの奥を上れるようですが体調的に無理なので断念しました。
   
笹ヶ峰牧場付近は、気持ちの良いところです。




仙人池は少し歩いて上から見て終了です。
 
野尻湖東側の林道を目指します。県504から斑尾林道に入ります。この野尻湖の写真は頻繁に見掛けますね。斑尾林道、以前より整備されています。最低地上高が15cmあれば何でも走れそうです。
  


取り合えず、一気に突き抜けます。
 
で、Uターン。柴津林道との分岐です。暫く林道を走って十字路を右へ。林道を出たところです。全部で約20kmくらいです。
   
蕎麦。道の駅(ふるさと豊田)でも蕎麦アイス。まだ14:30です。豊田飯山ICから帰ると18時前には帰れるのですが・・・
 
カヤノ平に抜ける舗装峠です。見通しが悪いし道も狭いです。ギャランやポロで来ても楽しめそうもない道でした。

奥志賀林道は快適な舗装路です。昔は全線ダートでしたが浮き砂利が凄かったな。奥志賀牧場経由で丸山林道に入ります。
 
この林道も良路ですが人造のジャンピングスポットが不快です。剣山よりはギャップが低いのですが堪らん。対向車も多いですね。中津川林道から竜王スキー場へのトレッキングコースがあるのです。
 
地図上では脇道が多いのですが、屈強なゲートで遮られており、この中津川林道との合流まで一本道でした。まだ丸山林道です。
  
さらに15m程進むと分岐があります。右は下界へ。左が中津川林道です。終点は竜王スキー場です。ダート区間は丸山と合わせて16.8kmでした。
  
ツーリングマップル2012版ではダート区間なのに・・・三ヶ月池からダート開始です。金倉林道です。
 
トラックの轍で超フラットダートの出来上がり。5-6ヶ所で切り出していました。17時に林道へ入ったのでトラックは皆無。引き上げる作業員方のハイエースと擦れ違っただけです。平日は駄目ですね。
   
林業していない部分のみ藪コキです。渋温泉側も切り出していました。ダート部分は12km弱ですが渋温泉側は部分舗装も目立ちました。
 
林道の終わり近くからの渋温泉です。渋温泉側から金倉林道へのMAPです。画像は、右矢印のT字路で右には「金倉の湯」があります。




 

21時に帰宅しました。全行程1100km以上 ダートは約100kmでした。パジェロミニのペダル配置はヒール&トゥがやりやすく、冷却系に余裕もあります。普通の林道程度なら独懸の方が有利ですね。惜しむらくはOHCでパワーが無いことかな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 「サンコー シガーソケットで... | トップ | 奈良の寺巡り(1)/ホテル... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最初の林道は (あらまあ)
2016-09-06 21:59:30
多分「高尾山線」じゃないかと。

きよし旅館、実は気になってました。
12のツアーの時に、最初に飛び込みしようと思った宿だったんですよね。ネットでも割とよく出て来るし。

それにしても、よくよく見ると2泊3日のコースじゃ無い様な・・・私なら、3~4回に分けて行くルートだと思います・笑 !
返信する
前日・当日予約なので人気の宿は満室です (bn)
2016-09-07 06:04:55
王城枝垂栗林道付近は、今回も徘徊してしまいました。他にも1本走りましたね。ガードレールのある林道でした。

食事処、他人と同じテーブルは億劫です。安い宿こそ部屋食が良いですね。

1回の出撃で林道50kmは走りたいですね。
返信する

コメントを投稿