俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

柿落葉

2022-11-14 | 俳句・冬・植物

 

 

掃く人もなきが嬉しや柿落葉

 

 

 

 

 

 

落葉のなかで樹名が入っている季語は少ない。

「柿落葉」はその一つ。

 

 

 

 

 

 

色づいた柿の葉は地に落ちてもなお鮮やか。

 

 

 

 

 

 

紅葉した柿の葉は深みがあり、色彩の妙に驚かされる。

 

 

 

 

 

 

道に柿落葉が沢山散らばっていた。

掃く人もいないのがかえって嬉しかった。

 

 

 

 

 

柿落葉踏んでをのこの走りけり

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬夕焼 | トップ | 冬薔薇 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふたこぶ山)
2022-11-15 22:08:07
枯葉の芸術品ですね。
最初の落ち葉はおさかなに見えます。🐡
我が家も公園の下なので桜落葉が・・もう少しかな
返信する
ふたこぶ山さん (819maker)
2022-11-16 00:11:57
本当に、柿落葉のなかには綺麗な色のもあり、神秘的です。
桜落葉も赤いのは綺麗ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・冬・植物」カテゴリの最新記事