俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

青鷺

2008-07-29 | 俳句・夏・動物


青鷺を巌に認めて川下り

日本のサギ類の中で最も大きく、全長1m近くある。水辺にすみ、魚や小動物を捕食する。飛ぶときは首を縮め、脚をのばしてゆっくりと羽ばたく。天竜川を下るとき、大きな巌の上に青鷺を見つけた。脚を一歩踏み出したまま、彫像のように動かなかった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




青鷺のゐるや磧(かはら)のごろた石


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青田 | トップ | 百合 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・夏・動物」カテゴリの最新記事