goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

青無花果(あおいちじく)

2010-06-28 | 俳句・夏・植物


青無花果学校帰りの子ら遊び

クワ科の落葉小高木。西アジア原産。石榴・葡萄と並び世界的に最古の歴史を有する果樹。イチジクの音は中世ペルシャ語アンジールの中国の音訳語インジークォがさらに転音したもの。無花果の字は、花が花托の中に隠れて見えないまま実になるところから当てられたもの。青無花果がかなり大きくなり、枝に重そうに生っていた。その下の道には、学校帰りの小学生が数人たむろして遊んでいた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




曇天の青無花果のあり処


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする